« 15番へ | トップページ | 17番へ »

2006年5月 9日 (火)

16番へ

5月4日、15番長谷寺参詣後12:45出発。県137~県26~県28~県153~県15で14:00水澤寺(168.3km)。14:55参詣後、名物のうどんを食べたかったが混雑のためパス。予定ではこの先にある渋川総合公園でキャンプだったがまだ登りが続くので自然と県15を下ってしまった。そのまま前橋市内まで下ると銭湯発見。16:00千歳湯360円で入る。16:40風呂上り後、利根川CRでさらに下り17:15玉村町の斉田休憩所(207.8km)でキャンプ。
Img20060504_13074615番から16番へは榛名山の麓を回りながら登っていくことになる。






Img20060504_13593916番水澤寺
標高は600mある。県15に入ってからの最後の4kmで250mの登り(平均勾配6%)と交通量の多さと狭い道できつかった。自転車なんか他に走っていない。




Img20060504_163739前橋市内にあった銭湯。
のれんの汚れ方といい、風呂のタイルのはがれ方といいまさにスーパー銭湯だった。夕方4時だったが近所のじいちゃんばあちゃんが入浴に来ていてにぎやか。客層に合わせている為かお湯がやたら熱くてまいった。が、こういうのも嫌いじゃない。



Img20060505_044624利根川CR斉田休憩所
こんな感じでテントを張った。キャンプには水とトイレは欠かせないのでキャンプ場以外でテントを張る場合は場所決めに苦労する。すぐ左はCRで利根川のせせらぎの音を聞きながら20:30前には眠ってしまったようだ。



走行時間:10h0m、距離:207.8km、AV.20.7km/h

| |

« 15番へ | トップページ | 17番へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 16番へ:

« 15番へ | トップページ | 17番へ »