立春
昨日のキムチ運搬が無事終了して今日はまったり。朝から強い北風が吹いていたので様子見して午後から走ることにした。
13:00出発。多摩川CRで立川折り返し15:10帰宅。風が強くて埃っぽい状態が一日中続き、早々に引き上げて終了。今日は立春。冬至に比べて日中の長さが1時間も伸びてきた。段々ロングライドができるようになってくるが、これから3月にかけて低気圧や前線の通過した後にバカ風が吹いてホコリっぽくなり使い物にならない日が時々ある。立川の多摩川CRから聖蹟桜ヶ丘方向を見るとホコリでビルがかすんで見えていた。家に帰ってからアメダスの観測を見ると埼玉方面では平均で8~10メートルの風が吹きまくっており、巻き上げられた砂塵が風で運ばれてきたようだ。こんなときは走っていても楽しくない。
走行時間:1h54m、距離:44.2km、AV.23.1km/h
| 固定リンク | 0
コメント