« 梅ヶ谷峠から小峰峠へ | トップページ | 燃え尽き症候群 »

2007年7月 7日 (土)

300達成!

5月、6月2度にわたるチャレンジがことごとく外部要因により失敗に終わっている15時間で300km走の3度目の挑戦。これに失敗すると暦の都合から今年は未達成と言うことになってしまう。金曜日、くりやんからかけられた「明日は曇りで暑くならないから絶好のチャレンジ日よりでしょう。達成したら昼飯おごりですよ」の一言で急にやる気になってしまった。

2:50起床。ここまで順調。
前後輪のタイヤ圧を10気圧まで高めて少しでも転がり抵抗を減らす。
天気図を確認。今日は南に梅雨前線、北に高気圧なので東寄りの風。南ほど天気が悪いので関東内陸を周回するコースとした。
Map200707073:30出発。多摩川CR~羽田~昭和島~海岸通~晴海通~R357歩道~葛西臨海公園~江戸川CR~関宿城~利根運河CR~利根川CR~利根大堰~県128~熊谷~荒川CR~羽根倉橋~志木~県36~ひばりが丘~都12、都19~多摩川CRで19:10帰宅。
風はほぼ予想通り。内陸部では昼前から陽射しが出て結構暑かった。


03:30   0.0km 自宅
04:40  27.5km 羽田の佃煮屋手前で後輪パンク!修理20分でいきなり10分の借金
06:06  50.0km 晴海通り。6分の借金
06:46  70.0km 旧江戸川と江戸川合流点。休憩20分
08:34  100.0km 江戸川CR玉葉橋付近。4分の借金
09:33  125.0km 関宿城公園。12分の貯金を築くが仕事電話につかまり9分の借金に
11:00  150.0km  利根運河分岐手前。
13:09  200.0km 加須市の利根川沿い。21分の貯金。加須市CRセンターで20分休憩
15:35  249.0km 荒川CR吉見運動公園管理棟。25分の貯金。22分休憩
16:00  250.0km  荒川CR御成橋手前。貯金0
17:21   280.0km 荒川羽根倉橋。9分の貯金
17:52  290.0km  新座市。8分の貯金
18:24  300.0km 武蔵境駅南のケヤキ通り。制限時間6分前で達成。
19:08  315.2km  自宅着。
今日もパンクと仕事電話に襲われましたがこれまで2回の教訓を生かし見事に乗り切ることができました。メデタシ。
300km走行の所要時間:14時間54分、走行時間:12h29m
Img20070707_045449今日も早朝の4時台からパンク修理。まだいくらでも挽回可能なのでさっさとパッチ修理。せっかく高圧にしてきたのに携帯の空気入れでは7気圧がやっと。





Img20070707_063952葛西臨海公園のねこ。先を急がねばならないが1分だけいじくる。それにしても顔がデカイ。






Img20070707_093304関宿城公園にやってきた野田市の巡回バス。天井には枝豆がデコレーションされている。なぜなら野田市は枝豆の生産量が日本一だから。
このあと仕事電話対応に入る。事件は平日に起こってほしいなぁ。



Img20070707_114203利根運河CRから利根川CRに出る。ここから行田の利根大堰まで追い風利用で貯金を作る。






Img20070707_132312加須市のサイクリングステーション。貸し自転車もあり。







Img20070707_153506吉見運動公園管理棟で休憩。運動能力が落ちてきたので蓄えた貯金25分のうち22分を使って日清どん兵衛を購入してスープも残さず塩分を補給。
おかげで巡航速度が2km/hアップしラスト50kmのパワーを確保。



Img20070707_164527_1R16新上江橋の途中にある荒川CRの看板。埼玉県のマスコット、コバトンがヘルメットかぶってロードバイクに乗っている。でも足の長さからペダルを下まで踏み込めないんじゃないかな。


 


Img20070707_182410ついに迎えた300km達成の瞬間。







Img20070707_182512300km達成の景色。自宅まではまだ15kmほどあるので今回は一日走行距離の新記録を更新する。







走行時間:13h08m、距離:315.2km、AV.23.9km/h

| |

« 梅ヶ谷峠から小峰峠へ | トップページ | 燃え尽き症候群 »

コメント

こんばんは
300km達成&自己記録更新おめでとうございます。
お疲れ様でした。
とうとう達成しましたね!
次は400km?
それだけ走るとオケツ痛くない?
私220km走った時は、もうオケツの感覚なくなってましたよ。。。(笑)


投稿: taka-c | 2007年7月 9日 (月) 22時16分

taka-cさん、こんばんは。
ご声援ありがとうございます。
今回は大規模自転車道を利用したので効率よく距離が稼げました。
次は400kmですって?!。おだてないでくださいよ。やる気になっちゃいますから(^^)

投稿: しいたけ | 2007年7月 9日 (月) 22時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 300達成!:

« 梅ヶ谷峠から小峰峠へ | トップページ | 燃え尽き症候群 »