梅ヶ谷峠から小峰峠へ
5:30起床。雲って涼しい朝だがなんとなくだるいので二度寝する。
8:30起床。宮ヶ瀬湖方面に行きたかったけれどレーダーを見るとずっと雨雲がかかっていたのでなかなか出発できない。結局目的地変更。
11:30出発。多摩川CR~羽村~新奥多摩街道~青梅~R411~日向和田~都45~峠入り口~都251~梅ヶ谷峠~都31~五日市~都32~小峰峠~都32~浅川CR~多摩川CRで17:00帰宅。
今日あちこちで蝉の声を聞いた。今年は早く真夏が訪れるのだろうか。13:57梅ヶ谷峠(310m)を通過。
峠手前500mくらいは道が狭く勾配もきつい。
左手に見える「日の出町」の標識の先から下りとなる。
14:25新小峰トンネル(五日市側)。
秋川を渡ってからずっと登り。ここから左手の旧道に入る。入り口はゲートで閉まっているが脇には歩行者、自転車通行可能なゲートがある。
14:30小峰峠(270m)着。旧道区間車も通らず勾配も緩やかですぐに到着。
トンネルから先の八王子側は林の中を通り、枯葉が降り積もり、路面も濡れていたので慎重に下る。
走行時間:4h51m、距離:110.4km、AV.22.8km/h
| 固定リンク | 0
コメント