« 太平洋岸CR天竜川から三保へ | トップページ | 山伏峠を越えて家に帰る »

2007年8月10日 (金)

三保から富士五湖めぐり+1

六日目:8月2日(木)
3:50テントにあたる雨音で目覚める。昨日の天気予報が当たってしまった。静岡県東部は雨が降ったり止んだりの予報。雨の様子をうかがい、弱まったタイミングで急いでテントを畳む。濡れたテントを雨の中畳むのは非常につらい。
Map20070802_24:50出発。最初に見つけたコンビニで朝食。雨は止んでいる。こんなに急ぐことはなかったかなとちょっと後悔。4:50出発。県199~R150~5:40清水駅前~R1。早朝から交通量が多く旧道のR1に逃げる。興津ー由比間はさった峠に迂回する予定だったが曲がる場所を間違えてそのままR1海側の歩道を走る羽目になる。砕けた波しぶきをかぶった先では東名とR1に挟まれ両側を車がビュンビュン走る逃げ場の無い歩道をノロノロと進む。やっと現れた押しボタン式信号で交通量の多いR1を止め旧東海道の細い道に逃げ込むことができた。
 県396で富士川を渡り出勤の車で渋滞する細い県176で8:15富士宮にある富士山本宮浅間大社到着(44.8km)。ちょっと参拝。神社の脇に湧き水があり冷たい水で顔や腕を洗ってさっぱりする。
 西富士宮で自転車屋を発見。ずっと購入したかった700×28Cのチューブがないか寄ってみる。ここの店主も年老いた人だ。
 僕「タイヤチューブ700×28Cおいてますか」
 店主「以前もそうやって旅してる人が立ち寄ったなあ。細いのは特殊だからこの間ので 終わったかも」といって棚の中をがさごそ捜すと、パナレーサの700×28というホコリだら けのビニール袋に入ったチューブが2本出てきた。
 僕「一本ください」
 店主「良かったねー。1300円にまけとくよ。」
 僕(心の中で「エーッ!2倍だよ。思いっきりぼってるじゃん。」)
 しかし予備チューブは絶対必要なので気前良く支払う。
 店主「今日はどこまでいくの?」
 僕「西湖あたりのキャンプ場へ」
 店主「道は分かるかい?ここ真っ直ぐ行って県道進んだほうが車少ないよ」とご機嫌で教えてくれる。
 それは僕が予定していたコースで交通量が少ない読みは当たっていたことになる。県184はすぐに登り一方となる。
 9:56白糸の滝に寄る(59.3km)。時々雨が通り過ぎるがすぐに日が射すので雨具は不要。
 11:00田貫湖到着。湖岸周回のCRがあり一周する。途中の東屋があったのでバーナで湯を沸かしてカップ麺を食べる。田貫湖から県414でR139と合流するととたんに大型トラック、ダンプが多くなり、必然的にプレッシャーを受けて加速せざるを得ない。朝霧高原の風景は雄大でいいのだが息の抜けない走りとなった。小さなピークを越えて山梨県に入り13:15本栖湖を一周する。再びR139でトラックに追われて14:26精進湖を半周。再々度R139でトラックに追われて今日4つ目の湖西湖北岸を走り15:20自由キャンプ場到着。もっと雨に降られるかと思ったがぱらつく程度で済んで助かった。

 自由キャンプ場は車で湖岸まで乗り入れキャンプできる。一張り700円。水道とトイレしかないがすぐそばに日帰り温泉施設いずみの湯900円がある。900mのキャンプ地は爽やかで夜は熟睡できた。19:30から30分ほど花火大会がおこなわれた。

Img20070802_044942あわただしくテントを畳み荷物を搭載。海上には雨雲が垂れ込めている。






Img20070802_0619056:19さった峠から下ってくる道と合流。
最悪のR1歩道走行から逃れて1本裏に入ると昔の雰囲気を残した旧道に出た。さっきまでの喧騒が嘘のよう。
道路上に夏みかんが転がっている。峠からの坂道をコロコロ落ちてきたもの。



Img20070802_062046東海道の宿場の雰囲気を残している由比宿の町並み。
雨に濡れて落ち着いたいい雰囲気。






Img20070802_062410すぐとなりには日本の大動脈、東海道線、東名高速、国道1号が並んで走っている。騒々しい。






Img20070802_0821468:15富士宮にある富士山本宮浅間大社(44.8km)
全国にある浅間神社の総本山。ちょこっとお参りする。






Img20070802_083020神社の脇には湧水があり竹で導かれてきていた。近所のおじさんがポリタンクに汲み取っていた。水は冷たくてウマイ。






Img20070802_10053810:05白糸の滝(59.3km)
左の太いのは川の流水が滝となっているがそれ以外は崖からの湧水が落下している。滝壷に下っていくと蒸し暑さが消えてひんやりした空気につつまれる。




Img20070802_101220白糸の滝の近くにある音止の滝。
こっちは川が落下している。






Img20070802_11210811:20田貫湖の東屋で昼食(65.2km)
富士五湖とは別に田貫湖という小さな湖があった。
湖を一周するCRがあったので入り込んで一回りする。





Img20070802_13365713:36本栖湖(88.8km)
本栖みちのトンネル入り口付近からみた本栖湖。
正面に富士山があるのだがずっと雲がかかって見ることは出来ない。




Img20070802_14264714:26精進湖(103.8km)
富士五湖のうち一番小さい湖。






Img20070802_15231915:20西湖自由キャンプ場(115.8km)
富士山から吹き降ろす南西の風が強くテントは林の中に張った。




 

Img20070802_164510陽射しのあるうちにテントを張って朝方雨で濡れたままのテントを乾かす。風が強いので初めてペグで四隅を固定した。
今日のキャンプは昨日に比べれば風呂もあるし「天国」の部類に入る。



走行時間:6h52m、距離:115.8km、AV.16.8km/h

| |

« 太平洋岸CR天竜川から三保へ | トップページ | 山伏峠を越えて家に帰る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三保から富士五湖めぐり+1:

« 太平洋岸CR天竜川から三保へ | トップページ | 山伏峠を越えて家に帰る »