荒川CR工事迂回
8月12日(日)
短い帰省は終了して羽生から自宅に戻る。
昨日前輪からプシューッという音がしたのが気になるのでチューブを取り出して調べてみる。するとバルブの付け根が切れていた。たまたまある角度のときは穴がふさがるようになって空気漏れが止まっていただけだ。これはチューブ交換するしかない。
今日も予想気温36度の予報だが、幸い朝方曇っていたので荒川CRを使って帰ることにする。
9:00出発。県32~県77~川里の農道~県76~荒川糠田橋~吉見運動公園管理棟で休憩(20km)。荒川CR~羽根倉橋~志木~県36~ひばりが丘~都12、都19~多摩川CRで13:10帰宅。大久保浄水場~羽根倉橋間の堤防工事で河川敷内の迂回路を走る。
走行時間:3h45m、距離:84.3km、AV.22.6km/h
| 固定リンク | 0
コメント