« 荒川下流 | トップページ | 2007吉田拓郎ツアー中止 »

2007年10月21日 (日)

この先凹凸あり

6:00起床。雲ひとつ無い快晴だけれど昨日よりも一段と冷え込んだ朝。太陽が高くなるまで時間つぶしに洗濯する。
7:40出発。多摩川CR~羽村~東青梅~塩船観音~羽村~多摩川CRで14:30帰宅。
風も弱く自転車で走るのに快適な一日だった。
Img20071021_084829「この先凹凸あり」完成
多摩川CRの府中区間に「凹凸あり」のペイントだけあったが、今日走ったらその”凹凸”が5箇所に作られていた。文字の先にいある緑色の帯がそれ。自転車と歩行者のトラブルが多いらしく自転車のスピード抑止のためと思われる。歩行者横断の多い場所に作られていた。こんなので対策になるのだろうか。歩行者、自転車のモラルの問題でしょ。

Img20071021_093631石川酒造
福生南公園が立ち入り禁止のため羽村に向かうのに段丘上に迂回している。その途中にある酒造会社。通りに面した黒塀や蔵がいい雰囲気。




Img20071021_093449石川酒造そばの公園のケヤキ
巨木です。






Img20071021_102559青梅市にある塩船観音
久しぶりに訪ねたら山門と観音堂の屋根が拭きかえられていた。





走行時間:5h12m、距離:111.7km、AV.21.4km/h

| |

« 荒川下流 | トップページ | 2007吉田拓郎ツアー中止 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この先凹凸あり:

« 荒川下流 | トップページ | 2007吉田拓郎ツアー中止 »