羽田
6:30起床。昨夜2時過ぎまでパソコンをいじっていたわりにはすっきりとした目覚め。
起き抜けにパソコンの電源をいれいじり始める。
今日も日差しが十分で風も弱い絶好の自転車日和。パソコンいじりをやめて出発する。
9:10出発したものの先週末のトラブルがトラウマとなり遠くに行く気になれず。とりあえず追い風を受けて多摩川CRで羽田まで行き折返し川崎市街や等々力競技場周辺に寄り道。午後、風向きの変わった多摩川CRで追い風を受けて15:30帰宅。
等々力あたりに咲く河津桜
土手上のCR脇に植えられた5,6本の河津桜がいい感じで咲いています。
羽田に残る古い防潮堤
産業道路の少し上流から赤レンガで築かれた防潮堤がずっと羽田の河口まで残っています。等々力競技場
フロンターレの開幕戦は明日。
競技場の壁には結成以来のフロンターレの戦績とメンバーのレリーフが9年分刻まれている。
予備の枠があと3年分しかない。
走行時間:4h52m、距離:102.3km、AV.21.0km/h
今日から新しいパソコンでアップしてます。
| 固定リンク | 0
コメント