久しぶりにコケた
昼食後出発前にアメダスの風を見ると午前中ほどの強さではないが風向きが少し東よ
りに変わってきていた。おかげで一旦は東に去った雲が再び内陸部に進入し始めてい
る。
14:00出発。多摩川右岸CR~是政橋~多摩川左岸CR~立川運動公園折り返し~多摩川CR~多摩川原橋~都19~都12~深大寺~調布市内~多摩川CRで16:30帰宅。
狛江市のCR舗装が尽きるところはいつもスロープを下って歩道を走っています。今日
も歩道を走っているとCRに合流する脇道から自転車が飛び出して来て真正面に突っ
込んできました。前後輪フルブレーキングで衝突寸前に回避したものの自転車ごと見
事に前転いたしました。(2006年2月11日以来2年2ヶ月ぶり)
頭と肩から落下。頭はヘルメットかぶってたので無事でしたが左肩がその後ジンジンし
てます。連休までに治るかな~?。
確か信号は青だったはず。相手は盛んに詫びていましたが、詫びるくらいなら信号守
ってくれヨ!。これだから自転車マナーが悪いって言われるんだ!!。
(あの区間を狛江市が舗装してくれれば迂回しないんだけど) 南武線鉄橋脇に沈むクレーン
工事で川の中に入っているのではないと思います。
南武線で通勤している友人からの情報では2週間ほど前の大雨の増水で川の中にもっとたくさん転がっていたと言ってました。 深大寺の蕎麦屋ねこ
深大寺の通りを下り坂にまかせてゆっくり走っていると蕎麦屋の玄関からカランカランと音がしていました。トラネコがねこ茶碗にじゃれついてネコパンチしていました。
もう藤が花をつけています。
走行時間:3h36m、距離:73.2km、AV.20.4km/h
| 固定リンク | 0
« 等覚院 | トップページ | 謎の物体「つめかえ君」 »
コメント