七国峠
5:00起床。毎度のように朝曇で動き出すなら涼しいこの時間からがベストなのだが
今日もウダウダしているうちに二度寝してしまった。午後から雷という天気が続き思
い切って遠乗りすることができないのでまぁいいか。
8:20出発。多摩川CR~多摩川原橋~よみうりランド坂~七国峠~鶴川街道~稲城
大橋~多摩川CR~立川運動公園折り返し~多摩川CRで11:30帰宅。
今日は羽田の祭り。激しく揺れる神輿でも見てこようと一旦帰宅して早めの昼食
を食べすぐ出発するつもりだったのだが 昼寝してしまった。
13:30出発。多摩川右岸CR~ガス橋~左岸CRに入ったところで背後の雲行きが
気になり始めた。1度気になったらもうだめで引き返す。15時帰宅。雨はパラパラ
程度だったので羽田まで行っても大丈夫だったのだが。ほんと雷は勘弁してヨ。 よみうりランド坂
多摩川原橋を渡って鶴川街道から県124に左折すると道は極端に狭くなります。それなのに津久井道に抜ける車の量がそれなりにあり、よみうりランドまで登る傾斜もそれなりにありすごく走りにくい道ということは知っています。が、走ってしまいました。 七国(ななくに)峠
登りきって最初の信号の手前を右折し、ゴルフ場に沿った道を進むと峠の看板があります。標高135m。昔はここから相模、武蔵、伊豆、駿河、甲斐、上総、常陸を見渡すことができたというような説明が書いてあります。 よみうりランドの台地を周って多摩川CRに戻る途中、パーマ屋さんの窓に寝そべる白と寅を発見。
中は涼しいのか窓辺に長ーく伸びて動こうともしません。
走行時間:4h34m、距離:101.5km、AV.22.2km/h
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント