« 山王峠越え関東に戻る | トップページ | 最終日雨雲に捕らえられる »

2008年8月23日 (土)

なんてこった細尾峠

8月15日(金)7日目
4:50起床。だんだん起きる時刻が遅くなってきている。体力的にきつくなってきているのかな?。前夜雷雨で今日も濡れたテントをたたむことになる。走行中に降られるよりはずっとましなんだけど。
今日は日光から細尾峠を越えて渡良瀬川沿いにずーっと走り羽生の実家にお盆帰省を果たす。
6:00出発。キャンプ場(420m)~県248~最初に見つけたコンビニで朝食~日光市街~R120~7:00細尾交差点(13.6km、740m)
P50_20080815_061116 昨夜の雷雨が嘘のような天気。キャンプ場を出発して大谷川沿いに日光に向かいます。






Map200808151 細尾峠
今回のツーリングで越える最後の峠。
キャンプ場からは約770m登り。これを越えれば関東平野に向かって約1180m下るだけとなる。はずだったのに。




R122旧道~細尾峠への登り。
P50_20080815_071648 旧道がR122を立体交差して超えていきます。
細尾交差点からR122に入りすぐに右折して旧道を走ります。所々に熊注意の立て札あり。旧道は狭く曲がりくねっているので車は全然通らず快適。




P50_20080815_074702 たぶん薬師岳
峠は薬師岳の右側くぼんだところあたり。






P50_20080815_075158 良い感じのコーナーが続きます。
道は林の中を通り激しく九十九折れの道で路面もよく大変登りやすい。連日の走行で足が強化されたのか単に傾斜がゆるいだけなのか?。




P50_20080815_080324 8:00細尾峠着(1193m)。
なんてこった!峠から先がバリケードで完全封鎖。斜面崩落により歩行者も通行できないと書いてあります。だったら登り始めに看板出しておいてよ~!!。
写真を撮っていると蜂がブンブン飛び回るので早々に引き返します。さっき登ってきた道を延々と下る。ああモッタイナイ。


P50_20080815_082328 8:25旧道とR122の交点(28.2km)まで戻り再びトンネルに向って登り始める。程なく日足トンネルにたどり着く。






P50_20080815_082852 8:29トンネル突入。
トンネルは初日に突破した笹子トンネルに匹敵する2,765mもの長さ。歩道は自転車で通れる幅は無い。またしても恐怖体験することになった。
しかも日光側からだと延々と登り坂ではないか(日光側入り口865m、足尾側入り口915m)。
呼吸が荒くならないように一定のペースで進む。まだ朝早いので交通量は少ないものの後ろから迫る爆音は怖い。

8:39無事トンネルを抜ける。一生懸命ペダルを回しても登りだからスピードが出ない。まるで夢の中でお化けに追いかけられて一生懸命逃げようとするのに思ったように走れない悪夢の現実版のようだった。そんな状態を10分も体験させられた。
P50_20080815_084202 足尾側の旧道の様子を探ると旧道に入ってすぐ通行止めのバリケードがあり、ここから先200mで斜面崩壊とあった。復旧する予定は無いのだろうか。





R122を下り県250で足尾銅山のあった間藤に寄り道。
P50_20080815_092102 銅精錬時の排煙で山の木々枯れ、今でも盛んに植林しているがなかなか緑の山に戻らないようだ。






P50_20080815_093138 銅の精錬所跡につながる廃線
渡良瀬渓谷鉄道の終着間藤駅から伸びていた線路は所々撤去されていましたがまだサビ色を出して枕木と共に健在でした。





P50_20080815_093456 間藤駅に停車中の列車
チョコレート色でおいしそう。






県250~足尾~R122に戻り10:20草木ダム(62.5km)。
P50_20080815_102222 草木湖祭りが今日開催される
そのポスターに超豪華ゲストがズラリ。見てみたかった。






草木ダム前後からは渡良瀬川に沿った下りなのにR122は時々上り返しさせられるようになる。そこでR122から外れて県345~県257~大間々~R122~11:50桐生市街(93.7km)でコンビニで昼食。
P50_20080815_115214 上毛電鉄西桐生駅
これまたすばらしくかっこいい駅。関東駅百選というのがあってそれに選定されているそうです。
駅舎は昭和3年の開通当時のもの。




渡良瀬川CR~館林~R122~昭和橋~
P50_20080815_121708 桐生から館林までは渡良瀬川CRを利用
CRは久しぶり、甲府盆地で荒川CRを走って以来だ。
車の心配が無いのは良いんだけれどCR沿いには売店や自販機が無いので水道水の入ったペットボトルが頼り




P50_20080815_141722 R122昭和橋
この橋を渡りきれば埼玉県。
関東平野は平坦だとつくづく感じられます。7日間走り抜けて来て日本において坂道の無い土地のほうが特殊なのではないかと。山が背景に無い写真は久しぶり。



利根川CRで14:45羽生到着。
P50_20080815_144956 さすがに関東内陸は暑い。日差しも強烈。ねこも日陰のコンクリートの上でこんにゃくのように平べったくなって放熱している。
実家に到着しご先祖に線香を上げ挨拶もそこそこに冷蔵庫をあさり冷えたスイカ発見。さっそく包丁でサクサクと切りかぶりつく。ウマー!。兄からは「何だその黒さは!」と日焼けを指摘され改めて鏡を見てみると勤め人とは思えない自分の顔があった。
あー今夜は蒲団で寝られる!

これで今回のキャンプツーリングはひと段落したのであります。

走行時間:7h14m、距離:144.6km、AV.20.0km/h

※追記:細尾峠旧道の通行止はその後復旧し2011.11.04にリベンジを果たしました。

| |

« 山王峠越え関東に戻る | トップページ | 最終日雨雲に捕らえられる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんてこった細尾峠:

« 山王峠越え関東に戻る | トップページ | 最終日雨雲に捕らえられる »