秋寒2
6:45起床。休日にしては遅い時間に起きた。
天気はどんより曇っている。レーダーを見ると沖縄~九州~東海~関東の南岸スレスレまで雨雲が広がっていて東進している。天気予報は昼過ぎから一時雨の予報。降り始める前に走っておくことにした・・・。何か昨日と同じようなので文章コピペしました。
ここからがちょっと違います。
出発前にタイヤをツーリング用の700×28Cから日帰り走行用の700×23Cに交換。
8:40出発。多摩川CR~羽村で折り返して12:30帰宅。 羽村の堰
ケヤキが良い感じになり始めています。
自転車走行中は発熱して暖かなのですが走行を終えた後寒さが滲みこんできます。
家に着くとポツポツ雨が落ち始めました。ナイスタイミング!。
自転車を止めて玄関に上がると宅配屋さんが荷物を届けにピンポンと押しているのに遭遇。その場で荷物を受け取ります。ナイスタイミング!。 届いた本
どこの本屋さんにも置いていないのでインターネットでいろいろ探してやっと入手。これは通勤電車の中で読むとして、久しぶりに床屋に向かいます。
待ち時間なしですぐかかれました。ナイスタイミング!。
注文は「短くして」。バリカンで後頭部刈り上げでばっさりとカット。終わって外に出たら寒さがいっそう滲みました。
もっと暖かい日にかかればよかった・・・。バッドタイミング!!
走行時間:3h33m、距離:82.4km、AV.23.2km/h
| 固定リンク | 0
コメント