2008年のまとめ
2008年の自転車生活のまとめです。
・走行距離:15793km (2007年より1354km多い)
1万5千キロの目標は達成しました。今後もこんなに走る年は無いかもしれません。
・走行時間:738h56m
走行時間738時間とは約31日になります。
1年のうち1ヶ月間自転車に乗っていたことになります。今までこんなに熱中したこと無かったですね~。
・平均時速:21.4km/h
・走行日数:126日
3日に1回は走っていたことになります。ほとんど休日しか走っていないのに以外な感じがします。
・日最長走行距離:326.2km 6月28日
15時間で300キロ走は来年も挑戦です。
・通過した最高点:2127m(麦草峠 8月10日)
・パンク:14回 前輪9回、後輪5回
去年よりも半減です。でも多いかな?
・履き潰したタイヤ:3本
・コケた回数:1回
飛び出し自転車回避のためパニックブレーキで前輪をロックさせてしまい前転しました。
決して自爆ではありません^^;
・キャンプツーリング4本
・テント泊数:14泊
GW、海の日連休、夏休み、秋の連休と今年は天気に恵まれました。
・お泊りツーリング1本
来年は輪行の旅に挑戦してみたいですね。
| 固定リンク | 0
« 会沢峠 | トップページ | 初乗りでスポーク折れる »
コメント