江ノ島を経由してみかんを貰いに行く
6:20起床。晴れた朝は日出直後が一番寒い。今日の日出は6:51。アメダスの府中の気温を見ると6時は0.9度だったのに太陽の出た後の7時はマイナス1.4度まで下がった。
昨日みかんが入荷したとの連絡を受けたので頂戴しに行くことにする。天気予報では北の風日中南東の風の予報なのでまずは南に走り始めよう。
8:30出発。多摩川CR~都3~都57~境川CR~遊行寺~R467~R134~11:30江ノ島で昼食。 今年1回目の江ノ島
今日は満月で大潮。昼間は潮が満ちていて、たまに降りて昼食を食べる磯は波をかぶっています。 江ノ島ねこ
太陽光を正面から浴びて暖まり中。
12:00江ノ島出発。R134~県311~厨子~県205~県23~金沢八景~R16~県82~山下公園~R133~R15~六郷橋~多摩川CRで15:40帰宅。 鎌倉方面へ
16時にみかんを受け取りに行く約束があるので寄り道なしで走りづめです。幸い予報どおり東~南東の風に変わり追い風を受け定刻通りみかん受け取りに行くことができました。 頂き物のみかん
静岡産です。さっそく冷蔵庫に格納されました。
走行時間:6h18m、距離:142.9km、AV.22.8km/h
| 固定リンク | 0
コメント