« 2009吉田拓郎ツアー2 抽選結果! | トップページ | 2009吉田拓郎ツアー3 さらに先行予約 »

2009年3月 1日 (日)

越辺川

2月28日(土)
9:30出発。多摩川CR~都19~都12~ひばりが丘~県36~志木~羽根倉橋~荒川CR~入間大橋~入間川CR~R254落合橋~越辺川沿いの道~八幡橋~川島町白鳥飛来地
P50_20090228_123626 越辺川
越生町の山の中を源流とする一級河川。R254落合橋の下流側にある釘無橋あたりで入間川に合流します。初めての人が「おっぺ」と読むのはまず無理でしょう。朝鮮系の発音なんでしょうか。越生も「おごせ」って読むの難しいですよね。



P50_20090228_124900 八幡橋
越辺川にかかる八幡橋を渡って坂戸市から川島町に入ります。橋は増水したときは完全に水没してしまう冠水橋です。板張りの橋で木だけで作られているように見えます。




P50_20090228_125834 越辺川の白鳥
八幡橋の上流約1キロに白鳥がいます。ここも餌付けはやめてしまっていますが今日は70羽ほどが羽根を休めていました。





~川島こども動物自然公園自転車道~荒川CR~熊谷~県83~利根川CRで16:40羽生着。
P50_20090228_152518 利根川CRに到達
ようやく目的の青空にたどり着きました。






走行時間:5h37m、距離:126.3km、AV.22.4km/h

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

3月1日(日)
6:50起床。朝から焼秋刀魚2本の朝食。
8:10羽生出発。県32~川里~農道~県76~糠田橋~荒川CR~羽根倉橋~志木~県36~ひばりが丘~都12~都9~多摩川CRで13:00帰宅。

走行時間:4h20m、距離:103.0km、AV.23.7km/h

今日はこれから大阪にお出かけです。

| |

« 2009吉田拓郎ツアー2 抽選結果! | トップページ | 2009吉田拓郎ツアー3 さらに先行予約 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越辺川:

» Rent私書箱のブログ [Rent私書箱のブログ]
私書箱オープン!誠実な対応でワガママも聞きます!Rent私書箱では各種サービスに対し全国どの地域からでもお申込み・ご利用出来ます。 ビジネスやプライベートなどあらゆる状況に即時対応できる様、スピーディーをモットーに迅速で丁寧な対応を心掛けております。 個人、法人を問わずお客様の満足のいくお手伝いをさせて頂きます。... [続きを読む]

受信: 2009年3月 1日 (日) 18時14分

« 2009吉田拓郎ツアー2 抽選結果! | トップページ | 2009吉田拓郎ツアー3 さらに先行予約 »