神奈川サイクリングコースガイド50
6:00起床。どんより曇っている。レーダーを見ると近畿地方から関東にかけて広い範囲に雨雲が分布していていつ降り出してもおかしくない状態。昨日の予報より天気悪いようだ。5月も後半になると土日連続で好天はなかなか望めない。
6:40朝練くらいはできるかと出発しようとすると雨が降り始め、路面はあっという間にウエットに変わってしまい断念。久しぶりの二度寝を楽しむ。
10:00二度寝から目覚める。ずいぶん寝てしまったが、雨は止まず図書館通いする。 神奈川サイクリングコースガイド50の目次
今は絶版になっている「神奈川サイクリングコースガイド50 CR2C+神奈川自転車ネット版 山と渓谷社」があったので借りてきました。こういうガイド本は数年経つとコースの状況が変わってしまうことが多いので出版社は絶版にしてしまうのです。
津久井・丹沢は参考になりそうです。西湘・箱根は距離があるのでちょっとつらいですが自転車ではほとんど未踏の地なので行って見たい所です。
雨は14時過ぎに止んで路面も次第に乾き始めたので近所のスーパーに買い物ついでに走ることにする。
15:30出発。多摩川CR~国立折り返し~多摩川CR~スーパー買い物で17:40帰宅。
雨上がりで湿度が高く、バッグを背負って走ったら背中が汗びっしょりになってしまいましたが少しでも走れたことに意味があります。
走行時間:1h33m、距離:37.6km、AV.24.1km/h
| 固定リンク | 0
« 夏の準備 | トップページ | 「清流」を手に入れる »
コメント