茅葺の会津路
5月4日(月) 4日目
4:20起床。天気が変わり目に来ているようで今日は一時雨が降るかもしれないといっている。早めの行動が必要である。お茶を沸かしてパンの朝食。そそくさとテント撤収。今朝もテントはほとんど濡れていないので作業はスムーズ。近くのテントからは相変わらずイビキがうなりを上げていた。
今日のコース
猪苗代湖を4分の3周して会津若松市内に下り、氷玉峠を経て茅葺の建物が多く残る大内宿を見物。R289で去年貫通した甲子トンネルを通って白河に下り那須高原を横切って塩原に至ります。
5:40イビキの音に送られて秋山浜キャンプ場出発。赤津宿~R294~福良宿~県236~県376~
福良宿の街道沿いにある茅葺民家
ここは観光客相手ではなく現役で生活が営まれています。
猪苗代湖畔沿い
猪苗代湖の西側は山が湖まで迫っているため湖岸沿いの道は無いので東側の県道、国道を周っていきます。
それでも湖畔沿いをのんびり走れる区間はそんなにありませんでした。
県9~R49~野口英雄記念館~R294交点~市道Ⅰ-9号線
市道Ⅰ-9号線はR49の旧道です。猪苗代湖の標高は510mくらい、会津若松市内は210mくらいなので300mほどの下りとなります。国道をそのまま走ればハイペースでいけるわけですが風情がありません。そこで会津レクリエーション公園で休憩したときに案内板で見た旧道を進みました。これが大当たりの道でした。緑の中をゆるく下りながらくねくねとカーブし、古い民家が現れたり、きれいな棚田の風景が現れたり音楽を奏でているような道でした。
~会津若松市内~9:10鶴ヶ城(59km)
旧滝沢本陣の茅葺
市街地に茅葺屋根があるとちょっと違和感があります。
鶴ヶ城
ほんの一瞬観光です。もちろん城には登りません。
1965年に鉄筋コンクリート造りで再建されたそうです。
~R118~県128~本郷大橋~農道~県131~氷玉峠
本郷大橋で阿賀川を渡り氷玉集落を過ぎると峠への登りが始まります。
氷玉峠は会津若松市と下郷町の境界となっています。
かつての下野街道がここを通っており会津若松から今市を結び、参勤交代の行列や物流をになっていたそうです。
~県131~11:50大内宿(88km)。
峠を越えてトンネルを抜けるとすぐ車の渋滞でつっかえました。上り区間で抜かれた車をどんどん抜き返して下ります。渋滞は大内宿観光の駐車場待ちだったのです。車はそういうところが不便ですよね。
大内宿をしばし見学。
観光客が非常に多い。各家は観光客相手のみやげ物屋、食べ物屋を営んでいます。あんまり風情無いですね。でも宿場なんだから営業活動しているのは当然といえば当然ですね。
大内宿を一望します。こうしてみるとやっぱり壮観です。こんな家並みなかなか拝めません。
これだけの建物を生活しながら維持していくのは大変なことと思います。
~県329~12:50湯野上温泉駅(94km)
湯野上温泉駅
茅葺の駅舎です。すばらしい!。
~R121~13:15会津下郷~R289~14:25甲子トンネル(114km)
甲子峠に向かうR289の新道
車にとって走りやすい峠道というのは自転車にとってはつまらなくキツイ道です。ずっと先まで登りが見えているというのは精神上よろしくありません。
甲子トンネル
貫通は2007年3月、供用開始は2008年9月。トンネルの延長は4345mもあります。歩道らしきものは幅1mも無いので走れません。ここから一気に通り抜けるしかありません。ウインドブレーカを着て点滅ライトを点灯しトンネルに突入しました。幸い途中から下り勾配だったのが唯一の慰めです。このトンネルを抜けた後も下りながら数本の長いトンネルを通過します。一気に走りきってキョロロン村の上り返しで一息入れるため停車しました。
すると一人のおじさんに声をかけられました。連休明けに自転車で青森まで行くそうです。私の姿を見て「すぐにでも行きたくなっちゃった。」とのこと。聞けば御年66歳!。結果を聞きたいところですがここで別れれば二度と会うことは無いでしょう。自転車旅での出会いは一期一会。おじさんと旅の成功と安全のエールを交換してお別れです。
~R289~県281~R4~県68
福島栃木県境
県道68号線で黒川にかかる橋を渡ると栃木県に入りました。茅葺民家がいっぱい見られた福島県ともお別れです。
ここからしばらく那須高原に向かって150mほど登ります。そこから先はゆるくアップダウンを繰り返しながら牧場や林のあいだを走ります。この県道がまた車渋滞を起こしていました。原因は東北自動車道IC入り口の渋滞です。休日1000円乗り放題なんてバカなことするから休みの日に集中しちゃうんですよね。道路上で動かない車がどんどんガソリンを燃やしています。CO2排出削減目標なんてどこ吹く風の国の政策おかしいんとちゃう?
~県30で17:30道の駅塩原(172km)。
R400沿いの塩原ファミリー牧場に温泉と夕食を食べに行きます。
塩原ファミリー牧場
駐車場には
インターネットで温泉割り引券を印刷して持参したので600円が500円になりました。駐車場まえの広場には統一性の無い展示物があります。展示されている飛行機はかつて東亜航空が運航していたデハビランド社製DH-104-1B
五目あんかけ焼きそば
風呂上りに820円の五目あんかけ焼きそばを注文。すごい量でした。焼きそばは麺2玉以上あります。空腹の自転車乗りの胃も満足です。
21:30頃道の駅に戻り建物の裏でキャンプ。
今夜は静かに眠れそうです。
走行時間:9h20m、距離:177.0km、AV.18.9km/h
| 固定リンク | 0
コメント