山中湖
4:30起床。目覚まし無しでも起きれた。今日は会社はお休み。仕事じゃない日は目覚めもいいですなぁ(^。^)v
5:00出発。多摩川CR~浅川CR~高尾~町田街道~県48~R413~津久井湖~県513~県64~R413~山伏峠
町田街道~R413区間は出勤時間帯にぶつかり交通量が多くて参りました。でもR413で青野原あたりからは交通量も急激に減り落ち着いて走れます。 9:00両国橋
神奈川県と山梨県の県境となる道志川にかかる両国橋です。こちら側が山梨県。山中湖往復するときは帰路にここからつらい登り返しが待っています。でも今日はここに戻ってこない覚悟で走ります。 石仏
田んぼの中に石仏のようなものがあります。 茅葺民宿
道志村を流れる道志川の水はとてもきれいで、周辺にはキャンプ場や民宿がたくさんあります。今日は日差しが強く気温も上がっているので水辺の木陰で風に吹かれながら昼寝できたら気持ちいいだろうなぁ。 11:06山伏峠
道の駅で水補給していると65歳くらいのおじさんから話しかけられました。おじさんも昔自転車に乗っていたそうでうれしそうに話します。「またどっかで会うかもねー」と言って車に乗り込んでいきました。
道の駅から先は上り一方となります。とくに峠手前の上りは長い直線が続き心が折れそうになります。ヘアピンが来たと思うとすぐ峠のトンネルが見え長い上りから開放されました。
~11:20山中湖~山中湖CRで後輪パンク。~県717 11:30山中湖CR
正面に富士山があるのですが雲がかかって下の部分だけが見えています。山中湖から完璧な富士山はまたお預けです。
この数分後、突然後輪からシューっとエアの抜ける音がしてパンクしました。木陰のあるレストランの駐車場でパンク修理していると店の人が出てきて「そこにはヘビがいますヨ!」と教えてくれましたがヘビよりもパンク直す方が重大事項なのでヘビは無視して作業します。 まだ菜の花が
花の都公園周辺に一面黄色い花が広がっていました。良く見ると菜の花なんです。 まだポピーの花が
さらに進むと一面赤い花が広がっていました。良く見るとポピーの花なんです。
平日なので見に来ている人はほとんどいません。
~R139に並行する市道~R139~県35~雛鶴峠~県35~
山中湖からの帰路はR139沿いに都留市を目指します。県717から市道をつないで、できるだけR139に合流しないように細い道を辿ります。時々行き止まりにぶち当たり引き返したりしながらも十日市場までR139を走らずに済みました。 14:07雛鶴峠
禾生から県35で雛鶴峠を越えます。峠手前のリニア実験線に沿ったあたりは直射日光と急坂で汗びっしょりです。しかし、トンネル内のひんやりした空気と峠からの高速ダウンヒルであっという間に乾きました。 まんじゅう屋さん
峠を下るとjyuzoさんを含め、多くの自転車乗りに愛されているらしいまんじゅう屋さんがあります。今日は営業していたのでアンコの饅頭を一つ購入。口の中が乾いてなかなか饅頭が飲み込めません。急いでコーラを買って流し込みました。
このあとは高尾に出るまで何度もアップダウンを繰り返し消耗する区間です。おまけに多摩川CRは南の向かい風。CR脇のコンビニで今シーズン初のガリガリ君休憩をとりました。
県517~県76~県520~勝瀬橋~R20~相模湖駅休憩~R20~大垂水峠~高尾~浅川CR~多摩川CRで18:20帰宅。
走行時間:11h16m、距離:240.0km、AV.21.3km/h
| 固定リンク | 0
コメント
走りましたね〜240km!またまた200km超のロングライドですね!
R413は津久井湖から山中湖方向はキツそうなので僕はまだ走ったこと無いです。
いつかチャレンジと思ってますが逃げてますねぇ(笑)
雛鶴の酒饅頭、ようやくゲットですね。大ブリの饅頭で腹ごたえがあったかと思います。
そういえば饅頭屋さんにも行ってないなぁ。久しぶりに食べたくなってきました。
投稿: jyuzo | 2009年6月28日 (日) 16時27分
平地の300と峠越え240では峠越えのほうがはるかにきつかったです。
翌日自転車に乗る気がしなかったですよ・・・。
まんじゅうやさんには14時過ぎだったので冷えていました。ボリュームと疲れも溜まって
いて食べるのに一苦労でした。午前中は暖かくふんわりしているのでしょうか。
投稿: しいたけ | 2009年6月28日 (日) 21時48分
朝10時ぐらいに蒸したてが食べられますよ。
温かいのが食べられるのは、多分、午前中なのでしょう。
出来立ての饅頭のほうが、やっぱり美味しいと思います。
投稿: jyuzo | 2009年6月29日 (月) 23時53分
エーッ!jyuzoさん、それを先に言ってもらわないと(笑)。
では今度は逆コースで走ってみます。
あ、そしたら今度は朝早すぎてまんじゅう蒸しあがってないですね。
投稿: しいたけ | 2009年6月30日 (火) 00時58分