2009年8月30日 (日)
5:30起床。まだ青空が見えるものの10時前頃から台風接近の余波で弱い雨が降ったり止んだり。8月最後の日曜日は今年の夏を象徴するように涼しい締めくくりとなりました。
8月の終わりと言うのはどうも気分的に沈みがちです。それは子供の頃の記憶に関係しているのかもしれません。長かったはずの夏休みが終わってしまう悲しみ。終わっていない宿題に押しつぶされそうなプレッシャー。いつの間にか早くなっている夕暮れなど。
フロントキャリアを外して少し走ろうかと思っているうちにサーッと細かい雨が降り出してしまったので、ブレーキパッドの交換を行ないました。
先週のドンベイ峠越えで雨の中走行したので相当磨り減っているだろうとは想像していましたが、すでに致命的な状態でした。ブレーキパッドの中に通っているアルミの板が露出していました。これではリムを削ってしまいますね。
買ってあったSHIMANOのBR-M350(M70T3)新品に交換しました。片利きをネジで調整して家の周りを試走。
ブレーキパッドはタイヤ、チューブに次いで消耗する部品ですね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009年8月29日 (土)
2009年8月27日 (木)
2009年8月26日 (水)
2009年8月25日 (火)
2009年8月23日 (日)
21日から23日の2泊3日で走ったルートです。
反時計回りに走行しました。
1日目:自宅~多摩川、浅川CR~R20~大月~精進湖~芦川~ドンベイ峠~R137~フルーツライン~勝沼YH泊
2日目:勝沼YH~フルーツライン~笛吹川、富士川の左岸道路~富士宮~ふもとの家YH泊
3日目:ふもとの家YH泊~富士市街~防波堤上~沼津~R1~箱根~小田原~R134~境川CR~津久井道~自宅
急に思い立ったルートでしたが走り応え十分でした。
富士川に沿って山梨県から静岡県に南下するコースはお気楽な川下りと想像していたのは大きな間違いでした。
総走行距離:519.1km、走行時間:26h33m
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009年8月20日 (木)
あすひょっこり休みとれたので
だいたいこんなコースで2泊3日のお泊まりツーリングに行ってきます。
山梨のぶどう、もも、富士川沿いのみち、富士宮のやきそば、箱根峠越えなど、楽しんできます。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2009年8月18日 (火)
2009年8月17日 (月)
2009年8月16日 (日)
2009年8月 9日 (日)
2009年8月 8日 (土)
2009年8月 5日 (水)
2009年8月 4日 (火)
2009年8月 3日 (月)
2009年8月 2日 (日)
2009年8月 1日 (土)
最近のコメント