« 川霧発生 | トップページ | 鎌倉切通 »

2009年12月12日 (土)

多摩川入間川荒川上流周回

6:00起床。雨は未明には止んだようですが、その後の雲の切れが悪く路面も濡れたまま。気温は朝から10度もしていますが日差しが無くては路面も乾きません。久しぶりに二度寝します。
8:00起床。ようやく北から西の空に青空が広がってきたので出かけることに。
9:20出発。多摩川CR~羽村~東青梅~都28~飯能~R299~豊水橋~入間川CR~入間大橋
P50_20091212_100140 多摩河原橋アンダーパス付近は盛大にCRが冠水していました。







P50_20091212_123140 久しぶりの入間川CRです。
想像していた北風はほとんど吹かず入間川CRでの向かい風に苦しむことは無かったですが、荒川CRに入ってからのご機嫌な追い風もほとんど無く単調な走りです。
それにしても今日は走っていると暑くて暑くてかないません。



P50_20091212_131506 入間川CRは雁見橋から下流が堤防工事のため通行止めで一般道に迂回させられます。
この迂回路の地図は雁見橋と落合橋の2箇所に「現在地」のマークがあります。同じものを両側に立てるためにそうしたんでしょうね。地図も無くこの迂回路通り走るのはかなり難しいです。



入間川大橋~荒川CR~羽根倉橋~志木~県36~ひばりが丘~都12~都19~多摩川CRで16:10帰宅。

走行時間:6h04m、距離:137.8km、AV.22.7km/h

| |

« 川霧発生 | トップページ | 鎌倉切通 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多摩川入間川荒川上流周回:

« 川霧発生 | トップページ | 鎌倉切通 »