« 彼岸羽生日帰り帰省 | トップページ | 三浦半島周回 »

2010年3月22日 (月)

高輪マンション

6:50起床。きれいな青空が広がっています。黄砂はすっかり抜けていったようです。
今日は夜には大阪に入らなくてはいけないので一日フルに走るわけにはいきません。
こんな日のために用意しておいたプラン、高輪マンションツアーです。

7:50出発。多摩川CR~多摩川原橋~多摩川CR~羽田~昭和島~海岸通り~山手通り~R15~泉岳寺交差点~都415~高輪マンション折り返し

吉田拓郎の「今度はいったい何回目の引越しになるんだろう」は、拓郎が東京に上京してきてからの引越しの記憶を歌った曲です。

その1番

 ♪~熱すぎる季節が魚籃坂をかけ抜けた
     ジーンズをはきかえて俺は高円寺へ
      高輪あたり 泉岳寺で
       上智の友よ また逢う時
        赤い夕日に ほほをそめて
         肩組みあおう 肩組みあおう~♪

拓郎24歳、広島から友人の車に乗って上京、港区・高輪 上智大学の全共闘の学生仲間のマンションに転がり込む。
魚藍坂は高輪マンションの前を通る都道415号線を登って国道1号線に向って下る坂です。

P50_20100322_101020 マンション入り口
右手の坂道のところです。






P50_20100322_101250 高輪マンション
裏の駐車場にて。1970年頃の話ですからすでに40年も経過しているわけです。このマンションも少なくとも築40年以上。





これで今日の目的は達成されたので帰途に着きます。
高輪~R15~北品川~海岸通り~昭和島~羽田~多摩川CRで12:50帰宅。
P50_20100322_104636 蕎麦屋さんと米屋さん
2軒並んでいます
蕎麦屋さんは「盛平・・」
米屋さんは「平盛・・」
親戚関係でしょうか?



走行時間:4h27m、距離:102.8km、AV.23.1km/h

| |

« 彼岸羽生日帰り帰省 | トップページ | 三浦半島周回 »

コメント

高輪マンションも○之○ハウジングに続いて行きました。これは自力で探したのですが、見つけたときは感動でした。でも、アルバム「古い船・・・」の歌詞カードに住所が載ってましたよね?

投稿: まにあ | 2010年5月31日 (月) 22時48分

>アルバム「古い船・・・」の歌詞カードに
そうなのですか!。知りませんでした。
急いで押入れからレコードを引っ張り出して調べちゃいました。
僕が持っているのは79年フォーライフから復刻されたLPなので住所はありませんでした。
まにあさんはエレック版をお持ちなんですね。
やっぱり大センパイですね(^_^)

投稿: しいたけ | 2010年6月 1日 (火) 21時39分

こんばんは。いえいえ、どう考えても私の方が下っ端です。年齢的にも。アルバムの中面だったか、フューチャーズ・サービスの住所載ってないですか?

投稿: まにあ | 2010年6月 1日 (火) 23時06分

残念、もう1回押入れからレコード出して見直してみました。
レコードの復刻版にはペラペラの紙1枚の歌詞カードが入っていますが、企画・制作フォーライフレコード になっています。
ザンネン。

投稿: しいたけ | 2010年6月 1日 (火) 23時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高輪マンション:

« 彼岸羽生日帰り帰省 | トップページ | 三浦半島周回 »