« 鋸山林道2010夏 | トップページ | 裏ヤビツは冷たかった »

2010年7月25日 (日)

和田峠

5:20起床。昨晩はもう少しのところで雨は降らず。でも涼しい風が吹いてきて比較的過ごし易い夜となりました。朝の気温も熱帯夜は免れたようで快適な朝です。日ごろ溜まった疲れを取るため二度寝します。
8:00起床。日差しが強まり暑さで目が覚めました。
8:20出発。多摩川CR~浅川CR~高尾~R20~大垂水峠~藤野コンビニ休憩~吉野小前~沢井川沿いの道~県522~県521~12:30和田峠
P50_20100725_084648 調布花火会場
昨夜の花火会場は跡片付け中。白いイスとテーブルは有料席。






P50_20100725_084858 破片
多摩川河川敷から打ち上げられた花火玉は上空で炸裂して四散した外皮が風下となった調布側のCR上に散乱していました。





P50_20100725_120018 県立陣馬自然公園センター
和田峠を目指すとき、いつもここで休憩。水補給とトイレを利用します。ここを過ぎると4.5kmで和田峠に達します。





P50_20100725_121946 今日も湧いてます
和田峠への途中で奥多摩方面ににょきにょきと背を伸ばす雷雲が見えました。さっさと峠を越えて帰ることにしましょう。





P50_20100725_123128 今年2回目の和田峠
今日は峠の茶屋はお休みで、駐車場もガラガラでした。天気予報が雷だ雷だと言うもんだからみんな自粛しちゃったのでしょうか。




和田峠~醍醐林道~醍醐峠~陣馬街道~浅川CR
P50_20100725_142426 とんぼ







多摩川CRで15:30帰宅。

走行時間:5h59m、距離:128.9km、AV.21.5km/h

| |

« 鋸山林道2010夏 | トップページ | 裏ヤビツは冷たかった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和田峠:

« 鋸山林道2010夏 | トップページ | 裏ヤビツは冷たかった »