目標まであと608km
5:55起床。というより地震の揺れで目が覚めました。揺れた後携帯の緊急地震速報が鳴っていたので震源が近い地震だなと思いTVをつけると千葉県でした。外は予報通りの雨。気温も低いままなので二度寝です。
13時前には雨が止んで空が明るくはなりましたが気温は低く湿度が高く路面が一向に乾きません。じれったくなって15:00ノロノロ走行で買い物がてら多摩川原橋と多摩水道橋間を周回して16:20帰宅。
このところみかんがメインの食生活で、朝4個、会社で4個、夕食で5個のペースを守りようやく1箱分を消費できました。今夜はみかんを控えて暖かいおでんです。 登戸ねこ
3日間雨に降り込められようやく止んでホッと一息。土手脇でくつろいでいたのでちょっとかまってあげました。冷たくなった手でねこをさわるとぬくぬく暖かいですね。子供の頃は冬湯たんぽ代りに抱いて寝たものですが夜中に急にゲホゲホってゲロ吐いたりして使い勝手は今ひとつの”暖房器具”でした。
走行時間:0h55m、距離:18.0km、AV.19.7km/h
| 固定リンク | 0
コメント