入間川のち夜の「若い時計台」
6:10起床。久しぶりの快晴の朝ですが昨夜の雪の影響で路面はウエットというか凍結。北西の風が吹き始めています。今日は15時に仕事の約束があるのでそれまで走り続けることにします。
7:40出発。まずは確定申告書の提出に税務署へ。玄関前のポストに申告書を投函し8:40一旦帰宅。
今日のコース
9:10出発。多摩川CR~羽村~東青梅~都28~県195~飯能~R299沿いの道~12:00豊水橋(80.3km)~入間川CR~荒川CR~羽倉橋(117.2km)~荒川CR~荒川知水館(136.3km)~R122~明治通り~14:50仕事場着(145.3km)。
笹井ダム
青梅から平野部の飯能に進むと次第に季節風が強まってきます。今日は幾分西寄りの成分が多く飯能から狭山あたりまでは追い風気味で得しました。
追い風区間に入った入間川CR
入間川CRは冬の季節風のときは狭山の豊水橋からは向かい風。特に初雁橋を過ぎると正面から風を受け苦労します。やがてR254落合橋を過ぎると進行方向が北→東→南東へと変わり強敵だった季節風が急に味方に変わりご機嫌となります。15時の約束に遅れそうでしたがここから加速されました。
18:10仕事場出発。明治通り~R254~白山通り~大手町~永代通り~外堀通り~若い時計台
もう暗くなっているので今日は本格的な夜間走行となります。この日のために準備したGENTOS353X3を装着して都心に向けて走ります。先週鑑賞した数寄屋橋の「若い時計台」の夜の姿を鑑賞しに行くのです。
夜の「若い時計台」
塔から突き出したトゲの付け根が怪しく光ります。顔の時計盤も昼間よりも時刻目盛が見やすくなりますが時計の針は目立たなくなりました。
こちらはB面
下から白色のライトアップを受けてトゲが際立ちます。
夜の時計台は昼と全く違う雰囲気を持っていました。
~R15~栄太楼ビル
このあと、栄太楼のあんどんも見に行くことにしました。夜だからこちらも点灯されているかと期待して行ったのですが、お店が閉まっていてあんどんも片されていました。非常にガッカリ。
~R15~永代通り~内堀通り~R20~靖国通り~都302~青梅街道~高円寺~荒玉水道道路~世田谷通り~多摩川CRで20:50帰宅。
桜上水駅踏切で10分以上電車の通過待ちにあい体が芯まで冷えました。そのあとはいくらペダルの回転を上げても体が温まりません。日差しの無い冬の夜は朝とは違う寒さがあります。
走行時間:8h22m、距離:188.6km、AV.22.5km/h
| 固定リンク | 0
コメント