岡本太郎の「こどもの樹」と「平和を呼ぶ」をみる
4:40起床。どんより曇っています。北からの高気圧が強いので雨はありませんが一日中冷たい東寄りの風で日差しは無しらしい。高いところは諦めて岡本太郎作品めぐりをします。目的地は2月に訪問して修復中で見れなかった渋谷の「こともの樹」と船橋にある「平和を呼ぶ」の2作品です。
今日のコース
こどもの樹を鑑賞したあと都内を横切って船橋に向かいました。「平和を呼ぶ」も無事鑑賞出来、足が余っていたので手賀沼を経由して江戸川CRでいつものコース。
5:40出発。多摩川CR~二子玉川~駒沢通り~槍ヶ先~並木橋~6:50こどもの樹着(24.7km)。
冷え込みはないのですが気温が10℃を割り込んでいるのでウインドブレーカを着込んで手袋です。真冬の日中位の気温なのでスタート時は寒いのです。
こどもの樹
1985年太郎74歳のときの作品。青山通りに面したこどもの城の広場にあります。修復中の幕と足場は取り払われ色鮮やかな子供の顔が枝の先に花のように付いているのを見ることができました。ぐるっと1周すると15個の顔を見ることができます。顔は思いのほか大きく自転車と比べると700Cのホイールと同じくらいでしょうか。
こどもの樹裏側
180度回り込んだ後ろ側の様子。色使いがいいですね。
こどもの樹題字
題字と名前が太郎フォントです。スバラシイ。
7:10こどもの樹出発~青山通り~新宿通り~内堀通り~靖国通り~R14~船橋~県288~10:30アンデルセン公園(79.4km)着。
船橋から先で県道288に出るのに失敗して何度か道に迷ったものの無事到着。
アンデルセン公園入口
「平和を呼ぶ」は北口に近いところにあります。自転車が止まっているところに作品の一部が見えています。入園料は900円もします。ダメもとで券を切っているお姉さんに交渉してみました。
しいたけ:「そこにある岡本太郎の作品だけを見たいのですが入園料は必要ですか?」
おねえ:「じゃあ確認してきます。」
とのことで責任者に聞いてきてもらえることに。かすかな望みが湧いたのですが。
おねえ:「やっぱり入園料をいただかないと中には・・・」
しいたけ:(ココロの中でかなりガッカリ)
おねえ:「65歳以上は無料ですがまだ65歳ではないですよねぇ?」
さすがに65歳だとはトボケられませんでした。
しいたけ:「じゃあ10数年後にまた来ます。」
ということで入園は諦め、駐車場脇のフェンス越しに作品を鑑賞したのです。
平和を呼ぶ
1988年太郎77歳の作品。フェンス越しに像の正面を見ることができます。手前の枝が邪魔ですが仕方なし。サザエさんのような髪型が微笑んだ顔を取り巻いています。両手は頭の上に差し上げて平和を手招きして呼んでいるのでしょう。周りは桜の木なので満開の時は綺麗だったでしょうね。
平和を呼ぶ題字
ここも題字と名前が太郎フォントです。スバラシイ。
しかし、オブジェは360度鑑賞しなくてはいけません。裏側がどんな姿をしているのか、10数年後無料で入れるようになったら再訪してみましょう。そのとき自転車で来られるかどうかは??ですが。
これで今日の目的は達成し帰途につきます。
10:40アンデルセン公園出発。~白井~県192~県59~市道~手賀沼~手賀沼CR~12:00利根川(101.1km)折り返し~手賀沼北岸~大堀川CR~市道~14:00江戸川33.5kmポスト(134.5km)
そろばん博物館
白井の県道59号線沿いにそろばん博物館というものがありました。入館料300円。
文字がそろばんの玉
そろばんの玉が埋め込まれて文字になっていました。
手賀沼
低い丘陵地帯を抜けると平坦な水田地帯となり低い土手に上がると手賀沼でした。このあたりは海から遠いのに標高は2~3mくらいしかない低地です。
利根川CR75キロポスト
手賀沼から流れ出す手賀川にそってCRが続いています。持参した地図では川は利根川に合流しているので見に行きます。これがまた冷たく強い北東の向い風で消耗しました。CRはR356の手前から工事中でしたが利根川までつなげるのでしょうか。利根川CRに出ましたがあまりの寒さにすぐに折り返しました。
手賀沼鳥
手賀沼南岸は道幅の広いCRが整備されています。地元の自転車乗りが結構走っていました。北岸は遊歩道になっています。その遊歩道沿いの水辺にコブ白鳥が結構いました。遊歩道上をペタペタ歩いていたので止まって撮影。逃げるどころか近寄ってきます。餌を貰う習慣があるようです。
手賀沼ねこ
白鳥に餌をあげる人がいるならノラも生活できます。
~江戸川CR~15:40葛西臨海公園休憩(173.1km)~荒川CR~清砂大橋~都10~日本橋~大手町~内堀通り~靖国通り~都302~青梅街道~荒玉水道道路~世田谷通り~多摩川CRで18:00帰宅。
葛西臨海公園からは湾岸沿いに羽田に出て多摩川CRを予定していましたが時刻はすでに16時前。今日はジェントスライトを持参していない上に曇っているので暗くなるのが早いので都心横断コースに変更して何とか明るいうちに帰宅できました。
走行時間:9h57m、距離:212.6km、AV.21.3km/h
| 固定リンク | 0
« 鶴峠 | トップページ | ツーリング準備して試走 »
コメント