サドルバッグを付けて青梅に梅干を買いに行って雨に降られた
5:40起床。休みの日としては遅い目覚めでした。空は曇っています。レーダーを見ると南海上や房総にエコーがありますが、昨夜まで暴れまわった内陸の雷雲は消滅しています。本当は甲府盆地に桃を食べに行きたかったのですが予報では今日も雷雲が発生しやすい天気らしいのでパス。でもこの分なら午前中は走れるだろうと出発準備。
まずはサドルバックを装着します。
バッグサポーター取り付け
ViVaのバッグサポーターをシートピラーに固定します。あまり下だとタイヤに近く、あまり上だと見た目がカッコ悪いのでほどほどの位置に。ゴムのクッションが付いていますが固定を確実にするため念の為に古チューブを切って内側に巻きました。
バッグサポーター取り付け完了
後ろから見るとこんな感じです。バッグがないと何付けてるのって感じですね。その時は補助席ですと答えよう。
サドルバッグ装着
もともとViVaのバッグサポーターはSP-731を支えるためのものではないのでバッグの固定方法は要調整です。サポーターにバッグをどっかりと載せるのではなくサドルループにぶら下げて、垂れた部分を支えてもらうという感じ。
タイヤは23Cになっているので、前回の写真と比べて全体的に細っそりしました。インフレーターは長さが微妙に短くトップチューブ下に固定できませんでしたのでZefalのDOODA+というベルクロで巻いて吊り下げています。
サドルバッグを取り付けて旅気分が盛り上がってきました。
7:40出発。多摩川CR~羽村~新奥多摩街道~青梅~R411~軍畑大橋~都45~梅郷
青梅の転倒場所
盗難された自転車に乗って6月17日11時10分頃この十字路でコケました。それ以来奥多摩方面にはハンドルが向かないままとなっていましたが、今日ようやくこの場所を突破して先に進みます。
梅郷で梅干を買う
せっかく大きなサドルバッグがあるので何かを入れたくて仕方ありません。今日は工具と予備チューブとタオルしか入っていないのでスカスカなのです。そこで青梅名産の梅干を購入してバッグに収納。
買い物が終わると急に空模様が怪しくなってきました。急いで帰途につきます。
~都45~R411~多摩川橋~羽村~多摩川CR~11:50府中郷土の森で雨宿り
雨宿り中
福生、昭島の多摩川CR走行中右手の八王子方面が真っ黒な雲に覆われ雷が落ちていました。怖~。幸いその雷雲に巻き込まれることはなかったのですが国立あたりからポツポツ雨が降り始め関戸橋あたりではボタボタと粒が大きくなって路面があっという間に濡れていきます。仕方ないので府中の郷土の森公園で雨宿りです。
雨宿り中に散歩中のおじさん3人に「綺麗で良い自転車だね」と声をかけられます。綺麗なのは買ったばかりだもの。二言目は揃って「いくらするの?」でした。世の中全て値段で価値が決まるってもんでもないでしょう。
12:50出発~多摩川CRで13:40帰宅。
夏らしい雲
出発したもののまだポツポツ雨が落ちていて路面はビシャビシャです。ハネを上げて卸したてのサドルバックを汚さないように15km/hのノロノロ走行でした。気温は下がっていますが湿度が高くムンムンします。家に着く頃には日差しが戻っていました。雨のおかげで部屋が涼しいのでシャワーを浴びて昼寝します。
走行時間:4h47m、距離:110.3km、AV.23.0km/h
| 固定リンク | 0
コメント