2012年11月23日 (金)
5:50起床。暗い曇り空です。今日は雨降りのはず。早速レーダーを見ると伊豆半島から長野南部以西にエコーがかかり東進中。1,2時間走れるかと予想し出発準備。気温は6℃くらいですがこの季節に朝の6℃はどうってことない気温です。ちょっと走ればすぐ温まります。
6:20出発。多摩川CRにコースインする前にポツポツ雨が降りだしました。早っ!
雨はポツポツペースですが気温が低いので路面は次第にマダラ濡れに変化していきます。いつでも帰れるよう多摩川CRと家の周りを周回するコースを走ります。雨は降ったり止んだりを繰り返し路面がシットリ状態に達したので7:20帰宅。
これで今日はお終いです。雨降りなのでねこにも逢えずでした。
せっかくポカポカに温まったカラダもブログを書いているうちに冷えてしまいました。日中日差しのない10℃以下は寒いのです。上昇した体温が下降していくと眠くなるのでフテ寝することにしましょう。
生麦のねこ集会
横浜市鶴見区生麦の狭い民家の路地で近所ねこが朝集会をしていました。邪魔しないように遠くから眺めただけでしたが、また今度様子を見に行ってみましょう。
走行時間:0h46m、距離:16.7km、AV.21.4km/h
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012年11月18日 (日)
2012年11月17日 (土)
5:50起床。日出30分前ですが曇っていて真っ暗な感じ。レーダーを見ると東海地方までエコーがかかっています。昨日の予想よりも雨の降り出しは少し遅れて9時過ぎと見て明るくなり次第出発することにします。
6:30出発。多摩川CRで多摩大橋折り返し。
今日は遠くへは行けないので多摩川沿いにねこハントです。
アキシマねこ
数匹の仲間と集団生活しているねこです。首の周りがふわふわで白えりまきみたい。右耳がちぎれて右目も半閉じな感じがかっこいい。
ナカノシマねこ
この子は自転車で走りながら声をかけると必ず振り返ってくれる愛嬌ものです。今日は停車して遊んであげました。
8:50多摩水道橋まで戻ってきてもまだ雨は降りそうもないので多摩川原橋まで周回。9:30過ぎにポツポツ来たので周回を打ち切り9:50急ぎ帰宅。家に着く頃には路面が完全にウエット状態に変わっていました。
引いていた風邪を必死の思いで退治して走れる体調まで回復させたのに雨降りとは。これでもう今日はおしまいですね。
走行時間:3h00m、距離:71.6km、AV.23.8km/h
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012年11月11日 (日)
2012年11月 7日 (水)
昨夜のNHKホールも無事終了したようですね。
今朝のフジTVの「めざにゅー」、「めざましテレビ」を録画しておき帰宅後にチェックすると、今回は芸能ニュースの中でライブの映像入で紹介されていました。
弾き語り中(めざましテレビ)
ロンリーストリートキャフェの弾き語り中です。
落陽
落陽は曲名のテロップも出ていました。客席はスタンディングしていたようです。
このほか「こうき心」の一部も流れました。
MCの一部も流れました。
「ほんとにきついんだから、僕。もう今日が終わればね、知ったこっちゃないよ。」
「今日いいステージをやっているハズなんだよ。何でかわかる?」
「そりゃそうだよ、今日テレビが撮っているんだよ、俺を。ねぇ。」
「そんなのヘタなことは言えないし・・・」
Web上にもいくつかニュースを発見。
スポニチ
報知
日刊スポーツ
デイリースポーツ
サンケイスポーツ
オリコン
NHKホールのライブDVDの発売が待ち遠しいのです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012年11月 3日 (土)
最近のコメント