« 残りの七国峠 | トップページ | 平塚の七国峠 »

2012年12月22日 (土)

曲がったブラケット修理

7:00起床。雨が降っています。何も週末になって天気悪くならなくってもいいのに・・・と先週も愚痴ったばかり。これで最後の3連休も初日に水を差され今年後半の3連休は全て雨に祟られたことになります。一週間前から週間天気予報では雨マークだったので期待薄で準備しておいた南房総お泊りツーリングもキャンセル。来週の土曜日の予報も雨マーク付いてますがどういうことよ?
雨は14時前には止み青空も広がりましたが気温が低くて路面は濡れたまま。走行は諦めて自転車整備です。
P50_20121222_151200 曲がったブラケット
先週の走行で不注意から自転車を倒してしまいました。右側に倒れた後、右ブラケットが内側に曲がりました。走行には支障ありませんが微妙に手の感覚が変です。




P50_20121222_151534 固定しているナット
ブラケットを固定しているナットを緩めて角度を戻します。ナットはブラケットの外側、ブラケットカバーを捲ると見えます。5mmのアレンキーで緩めて角度を調節して締めこみます。これでブラケット曲がりは元に戻りましたが傷だらけですね。黒い塗料を塗って誤魔化しましょう。

| |

« 残りの七国峠 | トップページ | 平塚の七国峠 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 曲がったブラケット修理:

« 残りの七国峠 | トップページ | 平塚の七国峠 »