« 立川断層を見てきた | トップページ | オールナイトニッポン45時間スペシャル »

2013年2月10日 (日)

五国峠到達できず

6:50起床。快晴の朝です。風が弱いので昨日よりも冷え込んでいます。天気予報では日中南風が入り込むらしいので海沿いを走りに行きます。
Map20130210 今日のコース
今日は○国シリーズで小田原市国府津にある五国峠を目指したのですが。





7:50出発。多摩川CR~都3~都57~境川CR~遊行寺~R467~R134~11:20大磯港休憩。
そもそも小田原市まで進出するのに8時頃出発するのでは僕の走力からして絶好調でも日没ギリギリでしょう。しかもR134に出る頃から左足膝裏に痛みが出始めました。何とか相模川の橋を渡りきりましたが五国峠の取り付である国府津まであと11kmほどもあるので今日は諦めて大磯漁港で休憩して帰路に着くことにします。
P50_20130210_120458 大磯漁港
コンビニでパンを購入して突堤の陽だまりで早めのお昼にしました。





12:00出発。R134~R467~遊行寺~境川CR~13:30境川遊水地休憩~境川CR~都57~都3~多摩川CRで16:30帰宅。
P50_20130210_135604 境川CRで一番アブナイところ
県道22号線をアンダーパスするのは良いのですが急傾斜で下り反対側も同様な傾斜で上ります。スロープを乗って通過するためには対向の自転車や歩行者に要注意。スロープを使わずCRを真っ直ぐ行くと県道に突き当たりますが横断歩道はありません。



P50_20130210_140854 ちょっと春が始まっていました。
境川CRにある公園では紅梅が花を咲かせていました。白梅もチラホラ咲き始めていていよいよ春が始まったという感じです。





走行時間:6h57m、距離:156.2km、AV.22.4km/h

| |

« 立川断層を見てきた | トップページ | オールナイトニッポン45時間スペシャル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五国峠到達できず:

« 立川断層を見てきた | トップページ | オールナイトニッポン45時間スペシャル »