« 渋谷区東へ | トップページ | 埼玉県の最東端に立つ »

2014年8月 3日 (日)

御岳の多摩川で涼む

5:40起床。今日も晴れています。九州四国方面は今日も台風の影響で大雨が継続中ですが関東は遠く離れて猛暑日らしい。夜は寝苦しいですが朝方ドアと窓を開けると多摩川の川風が部屋の中をスーっと流れて意外と心地よく今日もしばらく寝転がって涼しさを堪能。
あまり遅くなると暑くて走りにくくなるので出発します。奥多摩の少し高い所へ行く予定でした。
7:40出発。多摩川CR~羽村~新奥多摩街道~青梅~R411~御嶽橋休憩~都45~神代橋~R411~青梅~新奥多摩街道~羽村~多摩川CRで14:30帰宅。
P50_20140803_110034御岳あたり
御岳から奥多摩方面の空に発達中の積乱雲が望まれます。雷嫌いな僕としてはこれ以上前進する気力を失いここで涼んで帰ることに決定。




P50_20140803_112837御岳橋の下
おにぎりとパンとコーヒー牛乳を買い込んで橋の下の多摩川の河原へ降りて早めのお昼休憩です。影に入ると涼しい川風が吹き抜けとても快適。火照った体にコーヒー牛乳最高。




P50_20140803_142811もくもくは北へ
休憩を終えてそそくさと帰ってきました。よく考えたら2時から3時頃が日中で一番暑い時間帯なのでその中を帰ってきたのは失敗。せっかく御岳で涼んできても余計暑く感じてしまうのでした。結局雷雲は北方へ流れて行き襲来することはありませんでしたが夜を涼しくしてくれることもありませんでした。


昨晩焼き肉を食べた割には全然パワーに変換できていません。
走行時間:5h08m、距離:111.4km、AV.21.6km/h

| |

« 渋谷区東へ | トップページ | 埼玉県の最東端に立つ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御岳の多摩川で涼む:

« 渋谷区東へ | トップページ | 埼玉県の最東端に立つ »