利根川、江戸川、多摩川で帰る
1月3日(土)
6:50起床。快晴の朝です。北西の風が棕櫚の葉を揺らしてカラカラと音を立てています。今朝も大福もちと雑煮で餅腹にします。これで羽生での休暇を切り上げて自宅に戻ります。うまい具合に北西風が吹いています。今回の正月休みは大いに風得したことになります。今日のコース
羽生から自宅に戻るには絶好の追い風、上京日和です。コースは毎年恒例の利根川-江戸川-湾岸-多摩川です。
7:50羽生出発~利根川右岸CR~栗橋~利根川左岸CR~境大橋~関宿城休憩~江戸川左岸CR~宝珠花橋~江戸川右岸CR~11:50葛西臨海公園(98.6km)~荒川河口橋荒川河口橋ねこ群
新木場側の荒川河口橋近くに住んでいるねこたちです。6匹ほどが集まってきました。
~R357に並行する道~晴海通り晴海大橋上
江戸川CRの葛飾橋手前から東京都に入っていますが、毎年ここを通過するときに東京に来たなぁと感じます。年々そびえる高層ビルの本数が増えていきます。正月休みで空いている都心をかすめて走っていきます。
~築地~都50~海岸通り~芝浦~旧海岸通り~昭和島~13:40羽田(128.5km)~多摩川CRで多摩河原橋まで周回して15:50帰宅。
品川あたりでは1本西のR15を北上していく箱根駅伝を上空から撮影するヘリを眺めながら 海岸通りはガラ空きで快適。平和島あたりからは予想外の南風となり多摩川CRでもほぼ追い風モードで走ることができました。
走行時間:6h58m、距離:166.6km、AV.23.9km/h
| 固定リンク | 0
コメント