半原越え
6:20起床。晴れ間がありますがキレの悪い雲が散らかっている空です。相変わらず冷え込みはありません。とうとう年末まで夏スーツでコート無し通勤が続いてしまいました。もっとも、コートは捨ててしまったので着たくても無いんですけどね。ここ数年12月は冷え込み日本海側は大雪パターンだったのですがこんな暖冬は久しぶりです。自転車走行も楽です。
今日のコース
暖かいことを良いことに半原越を越えてきます。
8:00出発~多摩川CR~浅川CR~高尾~町田街道~県48~R413~津久井湖~県513~県64~11:00宮が瀬湖(64.9km)
ホイール重量バランス
天皇誕生日に後輪に横振れが出たのでスポークテンションを少し高めて振れ取りをし、ついでに重量バランスも再調整しました。鉛の重り3gが張り付けてあります。これをやるとホイールがぶれずにきれいに回転するのでスピードがダレないし乗り心地が良くなります。今は28Cの太いタイヤを履いているので実に快適な走行感となりました。
宮ヶ瀬湖
クリスマスイルミネーションをやってるんですね。夜間走行をしない僕は見ることができません。
~県64~林道法論堂線~12:00半原越(76.6km)
林道法論堂線
宮ヶ瀬の土山峠から県64でしばし下り「坂尻」バス停のすぐ先で左に入ると半原越に向かう道となります。しばらく谷沿いに走ると法論堂林道起点の標識。5457mとあるのは半原越までの距離となります。
峠が見える
リッチランドという所で川を渡って反対側の斜面に取り付くと勾配が落ち着き日差しを浴びてリズム良く走れるようになります。やがてもう一本の谷を渡り、そばの民家?の犬にほえられながらヘアピンで大きく向きを変えると目指す半原越が切れ込んだ姿で眺められます。
半原越
やがて切り通しの半原越に到着。2009年9月以来4回目の通過となります。県64の分岐点で標高155m、半原越は標高488mなので標高差は333m。おぉ、東京タワーの高さではないですか。スバラシイ!。
これで目的を達し帰途につきます。
~南山林道~R412~県54~相模川沿い~県48~町田街道~浅川CR~多摩川CRで多摩大橋まで周回して16:00帰宅。
走行時間:6h52m、距離:157.1km、AV.22.8km/h
| 固定リンク | 0
コメント