« 館山から自走 | トップページ | 長尾峠越え »

2016年6月25日 (土)

チェーンリングを交換

5:00目覚めましたが予報通りの雨。二度寝に入ります。
6:30起床。まだ雨が降っていますが眠気もなくなったので起きてしまいます。今日は雨を良いことに先週ガリガリ音連発のチェーンリング、チェーンの交換、ついでに汚れたバーテープの交換を行いました。自転車は走らせれば壊れ続ける装置です。ゴムは地面に削られ、ギヤとチェーンは擦れ合って粉になりリムとブレーキも擦れ合って粉になりワイヤーは千切れオイルやグリスはいつの間にか流れ去ります。チェーンリングは1月に交換したばかりなのにもう寿命です。いつも面倒をみてあげないとすぐに不機嫌になります。
P50_20160625_091402チェーンリングとチェーン新品
新品はキレイですな。チェーンは安物のHG53で4コマ詰めて110リンク。高いチェーン使ったって速くなりませんからね。アウターチェーンリングはスギノのPE130 50T(9000円)です。前回の2500円ほどのタイオガのチェーンリングはたったの6700kmほどでダメになりましたが価格差3倍以上あるからって3倍速くなることも長持ちすることは無いでしょう。スプロケットはまだ大丈夫そうなので一旦外してフィルタークリーナーを刷毛で塗ってクリーニング。あっという間に銀色に戻ります。
チェーンを一旦脱脂クリーニングしてからC.P.Oチェーンオイルをチマチマとリンク部に垂らします。110リンクもあるから結構根気がいります。脱脂されて「シャリシャリ」音を立てていたチェーンがオイル浸透により小さく軽快な「チャー」音に変わりました。
あとは古いバーテープをはがして新しいものに交換。こちらも新しくしたからって速く走れるわけではないですが気分は良いものです。
メンテが終了する頃には雨もやんで路面も乾き始めてきたので試走に出ることにします。
10:20出発~多摩川CRで羽村折り返し~多摩川CRで14:20帰宅。南風が弱まるまでちょっと休憩後多摩川CRで是政橋まで周回。
P50_20160625_123657昭島ねこ
朝方の雨の影響か多摩川CRは自転車乗りの姿は少なく平日のような感じ。新しいチェーンとチェーンリングにより思いっき
り踏み込んでもガリガリすることなく安心して走れました。
これで年内は何の憂いもなく走り込めそうです。



走行時間:4h26m、距離:105.0km、AV.23.6km/h

| |

« 館山から自走 | トップページ | 長尾峠越え »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェーンリングを交換:

« 館山から自走 | トップページ | 長尾峠越え »