利根川江戸川追い風サイクリングする
11月6日(日)
6:10起床。快晴の朝です。4日間の休みのうち初日と3日目の朝だけ雲が広がりましたが、その他は青空の下でのサイクリングとなりました。大変喜ばしいことです。今日のコース
今日は冬型の気圧配置で関東平野は北風予想。秩父経由で帰宅する予定でいましたが向かい風が嫌だったので利根川江戸川コースで気持良く南下することにしました。
7:40出発~利根川右岸CR~栗橋~利根川左岸CR~境大橋~関宿城休憩~江戸川CR~11:30葛西臨海公園(99.4km)利根川CR
利根川に出ると強い北西風です。何もしなくても30km/hで巡航できます。しかし栗橋から関宿間は不思議なことに東寄りの向かい風に遭遇しました。さっきまであんなに強く後ろから押してくれていた風は何処に行ってしまったのでしょう。
関宿から江戸川CRに入ると再び追風となり時間が経つにつれ強まって行きました。葛西臨海公園までリアル時間で4時間を切りました。
~荒川河口橋~R357に並行する道~晴海通り~築地~都50~海岸通り~芝浦~旧海岸通り~昭和島~羽田
羽田まで南下した後は多摩川CRで西に向かいます。当然風が東に変わってくれるわけはありませんから最後の30kmは向かい風で鼻水との戦いとなりました。でも前半の追い風があったのですから最後くらい少しは苦労をしないとね。
~多摩川CRで15:00帰宅。
走行時間:6h35m、距離:161.4km、AV.24.4km/h
| 固定リンク | 0
コメント