« 拓郎LIVE2016その16 | トップページ | 2016年のまとめ »

2016年12月25日 (日)

太郎さんの墓に参る

6:50起床。どんよりです。あれ~?今日は移動性高気圧に覆われて静かな晴天じゃなかったっけ?。北の地平線の上には青空が見えていますので関東南部特有のキレの悪い雲がかかってしまったようです。
Map20161225_01今日のコース
新聞を隅々まで読み終わっても太陽光が差してくる気配は無く暖房を使わない室内は寒くて仕方ないので自転車で走って暖まることにします。もう年の瀬なので近所を暖まる程度にのんびりと散歩です。



9:20出発~多摩川CR~都12~調布飛行場周回~人見街道~多摩霊園太郎の墓
P50_20161225_113352岡本太郎さんの墓
多摩霊園内に入るとどこも同じような風景となり霊園内の”住所”が分からないと太郎さんの墓にたどり着けません。しかし今日は勘が冴えわたり、住所を覚えていなかったのに一発でたどり着きました。どなたか花を供えられたようで、太郎さんの墓碑「午後の日」の目に菊の花が。相変わらず「若い人」と「午後の日」の区別がつきませんが、太郎さん、いつもお世話になっております。

12時頃になってようやく青空が広がり太陽光が降り注いできました。風も弱いのでもうしばらく散歩していくことにしました。
多摩霊園~東八道路~国立さくら通り~矢川~みのわ通り~多摩川CR~多摩大橋~都169~日野駅~都254~R20~大和田橋~浅川CR~右岸多摩川CR~多摩大橋~多摩川CRで15:40帰宅。
P50_20161225_150834メリークリスマス!
やっぱり太陽の光は暖かくて良いですな。






走行時間:4h57m、距離:108.1km、AV.21.8km/h
今年のブログの更新はたぶんこれでおしまいです。来年もいっぱい走れるように努力します。ではでは。

| |

« 拓郎LIVE2016その16 | トップページ | 2016年のまとめ »

コメント

しいたけさん。今年もたくさんの記事ありがとうございました。来年も自転車記録楽しみにしています。

あたたかそうな日差しに居眠りをしている猫をみているだけで幸せでになります。
この穏やかな時間がいつまでもつづいていくように今年の終わりに私は平和を願っています。

寒い空気と青い空、見渡せる遠景は冬の特権。そんな季節を楽しみながら乗り越え、あたたかな春に笑いましょうね。
今年も一年お世話になりました。よいお正月お迎えくださいね♪


投稿: ソフィ | 2016年12月26日 (月) 10時49分

ソフィさん。今年も一年お付き合いいただいたようでありがとうございます。
この冬は雪が異常に早くやってきましたが暖冬傾向で比較的楽です。でも一度はグッと冷え込んでくれたほうが春が来た喜びも大きくなります。待ち遠しいですね。
また来年もよろしくお願いします。

投稿: しいたけ | 2016年12月26日 (月) 20時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太郎さんの墓に参る:

« 拓郎LIVE2016その16 | トップページ | 2016年のまとめ »