三浦半島周回
4:40起床。雲の多い朝です。昨日は朝起きると路面ウェットだったので二度寝してしまい出発するタイミングを逸したので夏用の部屋の模様替えなどして休養日としました。5月の週末はは先々週土曜日の雨以外は好天に恵まれ外泊ばかり。来週は6月となり梅雨も近いので日中の晴れ間を利用してカーペットを干して片づけ。備蓄の減った非常食料の買い出しで軽く走っておしまい。
今日は予報では日中晴れることになっているので長距離を走ることにします。今日のコース
定番の三浦半島周回コースです。日の長い季節なので安心して走れます。
5:30出発~多摩川CR~六郷橋~R15~横浜~R357~八景島~R16~横須賀赤錆色
R16から田浦にそれて走っていると左手に赤さび色の美しい倉庫を発見。良い色を出しています。スバラシイ。相模運輸倉庫(株)の5号倉庫です。
~R16~県209~浦賀~県210~久里浜~R134~県215~10:40三崎港(114.0km)三崎港
かなり早く到着してしまったので軽く自販機で缶コーヒーを注入。自販機の脇にあった錆び錆びのパイプ群です。スバラシイ。鑑賞しながらコーヒーを飲み帰途に着きます。
~県26~R134~藤沢~R467~遊行寺~境川CR~県57~野津田~都18~関戸橋~多摩川CRで17:00帰宅。
走行時間:9h07m、距離:219.8km、AV.24.0km/h
| 固定リンク | 0
コメント