« 奥多摩のヤマザキコンビニが閉店していたこと | トップページ | 江の島 »

2017年11月25日 (土)

多摩大橋の多摩川右岸上流側を走る

6:00起床。良く晴れています。風も弱く静かに晴れた朝なので冷え込んでいて氷点下まで下がったようです。屋根には霜が白く降りています。3月に引っ越してきたこの部屋は日あたりの良さが気に入っているのですが、この時期では6:30をすぎないと朝日が差し込んで来ません。昨日帰宅してみると外壁の再塗装工事の準備で建物の外側に足場が組まれ網がかけられてしまったのでせっかくの朝日が弱められてしまっています。工事予定期間は1カ月だそうで、しばらくは布団も満足に干せそうにありません。
Map20171125_01今日のコース
昨日の疲れもあるのでCR周回走で体をほぐします。いつもは荒川に出て反時計回りなのですが、たまには時計回りに走ってみました。




7:50出発~多摩川CR~府中四谷橋~浅川CR~多摩川右岸~多摩大橋
P50_20171125_094054_01多摩大橋の多摩川右岸堤防上
多摩大橋の多摩川右岸には上流側と下流側の堤防上が舗装されています。下流側は谷地川合流点から中央線鉄橋まで続いています。上流側は走ったことが無かったので入り込んでみました。結果は八高線鉄橋まででした。鉄橋の先にも舗装路が延びていました。拝島橋まで行けるのか今度探ってみましょう。

~多摩川CR~10:20羽村~新奥多摩街道~東青梅~都28~県195~飯能~R299~豊水橋~入間川CR~荒川CR~13:20羽倉橋~志木~県36~ひばりが丘~都12、都19~多摩川CRで是政橋まで周回
P50_20171125_153204_01稲城ねこ
今日は一日風も弱く日差したっぷりで最高の小春日和でした。悪い日があるから良い日もある。今年の秋は悪い日が多すぎましたが、その分今日の天気が一段と気持ち良く感じられたのかな。



~多摩川右岸CRで16:10帰宅。
走行時間:7h03m、距離:161.3km、AV.22.8km/h

| |

« 奥多摩のヤマザキコンビニが閉店していたこと | トップページ | 江の島 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多摩大橋の多摩川右岸上流側を走る:

« 奥多摩のヤマザキコンビニが閉店していたこと | トップページ | 江の島 »