2つの小峠を越える
6:20起床。どんより曇り空です。どんよりしているのでいつまで経っても明るくなりません。せっかく早く起きたのにいつもと同じように出発が遅くなっていきます。今日のコース
実質今日が年内最後の走行になります。しばらく峠も越えていないので最後くらいはちっちゃな峠越えをしてくることにします。
7:20出発~多摩川CR~浅川CR~R20~10:40大垂水峠大垂水峠を越えた
どんよりした空のまま浅川CRで八王子に侵入すると川沿いに吹き下りてくる冷気に体を冷やされ失速。急遽暖かい缶コーヒーを注入して川から離れ大垂水峠の上りに入ったのでした。上り始めるとてきめんに体が温まり指先までほかほかしてきた所で峠に到達し神奈川県側に降下します。
~千木良~県515~県517~R412~津久井湖~R412~県47~町田街道~高尾~都61~陣馬街道~恩方~小津峠小津峠を越えた
再び高尾まで戻ってきた所でもう一つ峠を目指すことにして一番近い小津峠を陣馬街道の恩方側からこえました。いつしか青空が広がり峠までの上りで汗をかいてしまいました。峠の下りは山陰となり冷え込んでいて路面も濡れています。北浅川沿いに出て再び日差しを浴びて暖まりそのまま帰途に就いたのでした。
~北浅川沿い~川口川沿い~浅川CR~多摩川CRで14:50帰宅。
今日の走行で今年の目標を達成。やれやれです。
走行時間:6h20m、距離:136.7km、AV.21.6km/h
| 固定リンク | 0
コメント