2017年のまとめ
2017年の自転車生活のまとめです。
・走行距離 : 15268km(2016年より355km少ない)
・走行時間 : 662h44m(2016年より18h27m少ない)=27日と14時間44分
・平均時速 : 23.0km/h(2016年より0.1km/h増速)
・走行日数 : 117日 (2016年より1日多い)
走行距離/走行日数=130.5km(2016年より4.2km少ない)
・日最長走行距離 :256.4km 5月20日
・日走行距離別回数:
300~ : 0回(今年も15時間300km走をサボッた)
200~299 :16回
160~199 :31回
・パンク回数 :2回 前輪0回、後輪2回(2016年と同じ)
・交換した消耗部品
履き潰したタイヤ :5本
チェーン(伸び)1本
前後ブレーキシュー(摩耗)
STIブラケットカバー左右(劣化)
ブレーキインナーケーブル前後(劣化)
ブレーキアウターケーブル前後(劣化)
リアシフトインナーケーブル(切断)
フロントシフトインナーケーブル(劣化)
フロントシフトアウターケーブル(劣化)
BBを四角軸からホローテック2に交換
チェーンリング
バーテープ(劣化)
テールライト(スイッチ破損)
・コケた回数 :0回
・キャンプツーリング :1本
テント泊数 :1泊
・お泊りツーリング :5本
宿泊数 :9泊(ユース6泊)
・電車輪行 :1回
東海道新幹線:東京→名古屋 自宅から東京駅までは自走。
・フェリー輪行 :2回
東京湾フェリー :久里浜-金谷
東京湾フェリー :金谷-久里浜
今年もパンクが少なかったのはうれしいですね。
8月の東北地方天候不順、10月の秋の長雨+台風、祝祭日が年間4日も土曜日に食われていたにもかかわらず今年も1万5千km越えました。
相変わらずヒマだったんですね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント