« 2つの小峠を越える | トップページ | 川崎の島をめぐる »

2018年1月 6日 (土)

冬の奥多摩湖をみる

6:20起床。霜で真っ白ですが空は快晴です。昨日日中曇りで日が差さず気温が上がらないまま夜になって風も無く晴れてしまったものですから放射冷却が利いてとても冷え込んだ朝です。昨年の走行のまとめもしていないうちに最初の週末が来てしまい、年明け走行の開始です。
Map20180106_01今日のコース
年末年始は自転車で羽生に帰ったものの連日冷たい北西風が強く吹き続けたため、滞在中はほとんど縁側で日光浴に徹したのでした。そんな生活をしてしまったので今年最初の走行は気合を入れるために奥多摩湖から山梨県県境を目指します。



8:10出発~多摩川CR~羽村~新奥多摩街道~青梅~R411~11:40奥多摩湖(74.8km)
8時を過ぎても氷点下の気温ですが風がほとんどないので出発。顔に当たる風が痛いですが軽いギヤでくるくる回して心拍を高めて体温を素早く上昇させます。低気圧が抜けたあとなので北西風が吹き始めるものと思っていましたが意外と静かな状態が続き、府中あたりからは緩い南東の追い風になっていました。この季節、朝から南寄りの風とは有り難く寒いのを我慢して出発した甲斐がありました。
R411は正月休みお明け最初の週末とあって交通量は少なくストレスなく奥多摩湖に到着。道路標識の気温は5℃を表示していました。

~R411~丹波山村入り口で折り返し
県境を越えて丹波山村に入ると細くなった奥多摩湖の湖面は対岸まで凍結していました。やっぱり寒いんですね。

~R411~奥多摩湖~R411~青梅~新奥多摩街道~羽村~多摩川CRで16:00帰宅。
午後には北西風になって復路も追い風かとほくそ笑んでいたのですが今日は風向きは変わらず南東風の向かい風なのでした。
今日はカメラを忘れたのでした。
走行時間:7h10m、距離:168.1km、AV.23.4km/h

| |

« 2つの小峠を越える | トップページ | 川崎の島をめぐる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の奥多摩湖をみる:

« 2つの小峠を越える | トップページ | 川崎の島をめぐる »