« 横浜港シンボルタワーをみる | トップページ | 越辺川源流と起点をみる »

2018年3月11日 (日)

この冬シーズンは白鳥に会えなかったこと

6:30起床。3月に入って気温が上がったのは良いのですが、確実に天気は悪くなりました。木から金にかけては3月としては記録的な大雨だったし、今週は朝から晴れた日はありません。昨日は起きたら路面がウェットですっかりやる気をなくしてしまい自転車はサボリ。今朝も起きたらどんよりで寒々。これから秋雨が終わるまでこのどんよりに悩まされ、天気に文句を付けることが多くなるのかと思うと、寒くても冬晴れの日々が恋しくなってしまいます。特に3月のどんよりな日は朝の冷え込みこそないのですが日中が肌寒くて嫌いです。
Map20180311_01今日のコース
とは言え雨になるわけではなく、午後からは晴れ間も出るということで北帰行を始める前に白鳥を眺めてくることにしました。





8:20出発~多摩川CR~都19、都12~ひばりが丘~県36~志木~羽根倉橋~荒川CR~川島町あたり~川島の白鳥飛来地~県74~県30~高麗川沿いの道~巾着田
川島の越辺川の白鳥飛来地に行ってみましたが泊地はもぬけの殻。カモの姿さえありませんでした。今年はもう帰ってしまったのでしょうか。何回か見に来ましたが一度も会うとが出来ませんでした。帰路は北東の風だったので逆らわずに坂戸から日高飯能に進み青梅経由の進路となりました
P50_20180311_125924_01巾着田
13時頃になってようやく雲の隙間が広がり始め日射しがこぼれてくるようになりました。風は冷たいですが太陽光のぬくもりは暖かいですね。川沿いの柳の木はいつの間にか芽吹いて萌黄色に変わっています。民家の庭先のハクモクレンの蕾からは白い色がこぼれ始めています。もう完全に春のスイッチが入ってしまいました。

~R299~飯能~県195~都28~東青梅~新奥多摩街道~羽村~多摩川CRで16:20帰宅。
帰宅する頃にはすっかり上天気で暖かくなっていましたが、いまさら遅いのです。
走行時間:6h55m、距離:161.0km、AV.23.2km/h

| |

« 横浜港シンボルタワーをみる | トップページ | 越辺川源流と起点をみる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この冬シーズンは白鳥に会えなかったこと:

« 横浜港シンボルタワーをみる | トップページ | 越辺川源流と起点をみる »