闘傷日記 46日目
今日、骨折して以来初めて会社に出勤しました。実に47日ぶりです。
今週は外科医院での検診は無いので骨折部がくっついたのかどうかは不明です。
ワイシャツやスーツは結構体型にぴったり作ってあるので左腕を通す時、生地が延びないから腕を通すのに時間がかかりました。
もちろん三角巾は無しです。
出社したら自分の机が無くなっていました・・なんてことは無く、社内の席はフリーアドレスに変わったので早い者勝ちで端っこのほうに陣取り目立たずに済みました。
心配と迷惑をかけた方々にあいさつした後は通常モードで骨折前と変わりません。まぁテレワークでやっている内容を電車に乗って知り合いのいる別の場所でやっているようなものです。
都内の電車に乗ったのも骨折依頼でした。
朝、8時過ぎの電車で出勤。乗客は骨折前よりも増えていました。登戸からおばきゅう線に乗るとつり革は売り切れていて通路立ちでした。コロナ流行前の8割~8割5分の混雑程度でしょうか。緊急事態宣言解除後は空席もあったところからずいぶん回復しました。
夕方、帰路のおばきゅう線は下北沢駅で朝以上の混雑となり、人と人が触れ合う寸前程度。コロナ蔓延前とあまり変わらないかも。全般的に残業が減って寄り道しないで帰宅時間が早くなっているようなので夕方のほうが集中して混雑がきついようです。
そんな中、初日から座らず掴まらずもたれかからずの禁を破らず無事通勤できました。
今日も安定した気流と思われましたが帰宅したら18時半過ぎていたので木星は高度が下がり拝めずじまい。
| 固定リンク | 0
コメント