« 木星と土星 2020/12/20 | トップページ | 木星と土星ついでに火星 2020/12/22 »

2020年12月21日 (月)

木星と土星 2020/12/21

いよいよ木星と土星が一番近づく日です。
肉眼、双眼鏡、望遠鏡、CMOSカメラ、デジカメ総動員で楽しみました。南西方向のマンション上空を狙うので傍から見るとかなり怪しい動きです。

ベランダから眺めた風景
20201221
12月21日17時26分 28mmコンパクトデジカメ、露出1秒、ISO154、トリミング

両惑星の離角は6分40秒。視力検査で1.0は離角1分が分離できる視力。離角6分ということは視力0.2くらいでしょうか。でも実際は暗い空を背景にした明るさの異なる光点なので0.2では難しいかもしれません。28ミリのレンズではなんとか2つの星に分離しています。
5インチ望遠鏡で6ミリアイピースを使って250倍で見ても両惑星は同一視野内です。両惑星の模様や衛星も見えて感動的。

Jupsat_20201221_1649
12月21日17時05分 D=127mm、F=1500mm、ASI224MC
SharpCap 3.2、1.0ms、Gain=260、2000フレームを40%スタック、RegiStax 6でWavelet処理、トリミング

ついに1500ミリ直焦点でセンサーの狭いASI224MCの画面内に両惑星が入り込みました。スバラシイ。
両者の明るさの差は2.6等級もちがうので木星の縞を表現しようとすると土星が暗くなり、土星を目立たせると木星の縞が飛んでしまい、いい塩梅が難しい被写体です。
明日の夕方でも離角は7分ちょっとなので明日も狙える距離です。

| |

« 木星と土星 2020/12/20 | トップページ | 木星と土星ついでに火星 2020/12/22 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星と土星 2020/12/20 | トップページ | 木星と土星ついでに火星 2020/12/22 »