« 接近する木星と土星に接近する月 | トップページ | 木星と土星 2020/12/19 »

2020年12月18日 (金)

月 2020/12/18

高気圧もようやく日本の南海上に張り出す形になり冬型が緩んでも北東風が吹き込んで風のぶつかりによるキレの悪い雲が湧くことも亡くなりました。今日はいったん寒気の流れ込みがおさまりましたが惑星はボケボケでした。
もう土星も木星も低くなり、火星もすっかりしぼんでしまって来年の桜の季節ころまでは惑星ロス状態が続きそうです。

Moon_20201218_1717
12月18日17時17分 D=60mm、F=355mm、ADC、ASI224MC
SharpCap 3.2、1ms、Gain=256 、2000フレームを40%スタック、RegiStax 6でWavelet処理

今日くらいの月を三日月だと思っていましたが今日はほぼ4日月で、昨日が三日月だったようです三日月って結構細い月なんですね。
月も拡大撮影すればいろいろな地形があって面白いのですが気流の影響でボケボケになるので影響の目立たない全景で我慢です。
南極地方の欠け際でちょっと離れて1点だけ日の当たっているピークが光っています。

| |

« 接近する木星と土星に接近する月 | トップページ | 木星と土星 2020/12/19 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 接近する木星と土星に接近する月 | トップページ | 木星と土星 2020/12/19 »