ISSを撮る 2021/03/17
今夜19時前にISSの通過がありました。
今日のコースは南南西の空から東の空に飛行し途中で地球の影に入ります。最大高度は南東方向で40度くらい、最接近距離620kmほどの中接近です。
でもベランダからは捉えやすい位置で太陽との角度も良く、南東方向を飛行しているときは太陽電池パネルに太陽光の当たる面が見えるので大きくは見えませんがそこそこの見栄えになるはず。
3月17日18時55分頃 D=127mm、F=1500mm、ASI224MC
SharpCap 3 .2、0.8ms、Gain=230、RegiStax 6でWavelet処理、トリミング
各画像は8枚の画像をスタックしています。撮影順は右から左です。
この時刻、太陽は地平線下地平線下14度に下がっていて、ISSの太陽電池パネルの受光面は斜め下向きになっています。
高度が低いとどうしても気流の影響を受けて解像度が落ちてしまいます。ラジエーターは常に露出オーバーで白飛びしてしまっています。もっとGainを下げても良いのかも。
| 固定リンク | 0
コメント