« 花見走 | トップページ | 吉見、都幾川沿いの桜 »

2021年4月 3日 (土)

木星 2021/04/03

前回木星を撮影してから夜の天気は黄砂や雲で全く使い物にならずあっという間に10日経過してしまいました。
今日の未明も3時頃起きてみると月が雲間から見える程度でダメかと思いまた寝てしまいましたが5時に目覚めると木星が見えていました。空はすっかり明るくなっていましたが、このチャンスを逃したら次回いつになるか分からないので大あわてでベランダ天文台を開設し木星撮影に入りました。

Jup_20210403_0523
4月03日05時23分 D=127mm、F=1500mm、2.5×パワーメイト、ADC、ASI224MC
SharpCap 3.2、5ms、Gain=220 10000フレームを50%スタック、RegiStax 6でWavelet処理

ほぼ日出時刻の撮影です。高度も20度を越えてきました。望遠鏡が外気温となじむ時間もなく撮影に入りました。
木星像はゆっくりゆらゆら揺れていましたが今朝はかなり気流が良いようで、前回のと比べかなり細かい部分も写るようになってきました。
もっと拡大率を上げたかったのですが太陽が昇ってしまったので時間切れ。大赤斑がいないのも残念。

| |

« 花見走 | トップページ | 吉見、都幾川沿いの桜 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 花見走 | トップページ | 吉見、都幾川沿いの桜 »