ブルーインパルスを見る人を見た後ブルーインパルスを見た
二度寝から目覚めて未明の画像処理を済ませ自転車走に出発。
本当は涼しい5時台に出発して暑くなる前に帰ってシャワーを浴び昼寝をするというのが理想なのですが、今はどうしても星見優先で明け方まで頑張っちゃうから自転車生活が乱れています。
9:30出発~多摩川CR~是政橋折り返し~多摩川CR~羽田折り返し~多摩川CRで12:50帰宅。
羽田からの帰路、二子玉川を過ぎると多摩川CRの脇に望遠レンズのついたカメラを構えるおじさんやスマホをいじる一般市民が点々と東京の空を見渡していました。そういえば今日はブルーインパルスが飛ぶんだったなと思い出し、みんなブルーインパルスを見に来た人なんだと理解しました。その方面の空を見てみると、積雲が多くミストがかかって見通しは今一つ。
そんなことより腹が減っているので早く帰って何か食べたかったので帰路を急ぎます。南武線の踏切で電車待ちにつかまるのがいやだったので津久井道で市街地に戻ろうと多摩水道橋まで行き信号待ち。その時ふと目を上げると積雲を背景にカラースモークを引くブルーインパルスの編隊が遠くに見えました。12:40分頃でした。
雲が背景となってコントラストが上がってスモークがカラーで見えたのでしょう。ちょっと得したかな。
走行距離:71km
| 固定リンク | 0
コメント