« 木星 2021/07/10 | トップページ | 木星 2021/07/11 »

2021年7月10日 (土)

今年初の真夏日走

観測を終えて画像をアップして二度寝に入り起きたら8時。
久しぶりに青い空を見て強い日差しを感じました。
朝食を済ませてもまだ路面は湿っていたので自転車は待機で布団干しと部屋の掃除に精を出しひと段落して10時。
空が青いので金星でも撮影できるかと思いベランダに望遠鏡を出して自動導入で金星を指定したらまだ庇の影でしばらく視野に入ってこない模様。
そうこうするうちに高い所の雲がかかってきたので望遠鏡を収納し、布団も取り込んで自転車走に出発。
すでに30度を越えて暑くなっていました。

11:00出発~二子玉川~多摩川CR~府中四谷橋~多摩大橋間を2周回して15:20帰宅。
2週間ぶりの自転車でしたが路面からの熱気がむーんと感じられます。このところ真夏日が殆ど無かったのでかなり体に応えました。
流れ出る汗が半端なく各所の水道でボトルに給水しつつ府中四谷橋~多摩大橋間を周回して帰宅。
真夏日の走行は今年初めてだったようで体が付いていきません。先日の200km走より疲れました。そろそろエアコンの試運転しないといけません。
走行距離:87km

今日は新月。帰宅後日が沈むころまで青空だったので久しぶりに電視観望できるかと思いベランダに望遠鏡を設置して薄明が終わるのを待っていたのですが20時過ぎ北西から接近してくる雷鳴に慌てて望遠鏡を撤収。一気に涼しくなりました。

| |

« 木星 2021/07/10 | トップページ | 木星 2021/07/11 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星 2021/07/10 | トップページ | 木星 2021/07/11 »