一週間が経つのが早くなってきました。
いつまでも暑かったので夏の気分が抜けないうちにいつの間にか日没が17時頃まで早まっていてあっという間に一日が終わってしまいます。
10月15日15時11分 D=127mm、F=1500mm、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、1ms、Gain=50、18000フレームを10%スタック、RegiStax 6でWavelet処理
視直径が21.4秒になりました。
14時30分頃に南中しますが、その時でも高度は29.5度と冬至の太陽よりも低いのです。今はさそり座のアンタレス近くにいますがこの後いて座に移動していくのでさらに南中高度が低くなります。
コメント