金星 2021/11/27
今日は北風の冬型で強い寒気が流れ込む予報だったので自転車を我慢して午前中冬籠りの準備。
ホットカーペットを敷き、太陽光を少しでも取り入れるために窓をキレイに拭き、夜間窓からの冷気の流れ込みを防ぐため目張りとビニールシートの覆い取付などで汗をかきました。
そうこうするうちに11時過ぎると寒気に伴う雲が湧き北風が強まりました。気温の上昇が止まり自転車は近所の買い物に乗っただけで終了。
11月27日16時19分 D=127mm、F=1500mm、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、1ms、Gain=50、20000フレームを10%スタック、RegiStax 6でWavelet処理
金星は揺れ揺れでした。シャープに結像せずぼやけています。
視直径は36.6秒になりました。木星は遠ざかり3今日は38.4秒。11月30日には逆転して金星のほうが大きくなります。
その木星ですが望遠鏡の視野に導入するとせわしく手足を動かすアメーバが見えたので今夜は終了です。
| 固定リンク | 0
コメント